高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍]
    • 高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602325345

高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍]

西岡壱誠(著者)萩原俊和(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東京書籍
公開日: 2024年04月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍] の 商品概要

  • 定期テスト勉強、受験対策・入試形態、進路、部活、リアルとS N S上の友情など、青春の全部を欲張り、最高の3年間にする方法! 
    大ベストセラー『東大読書』の著者でキャリアデザインのプロ西岡壱誠と、宇都宮短期大学附属高校の名物副校長・萩原俊和が、勉強、受験、部活、友情、恋愛、S N S、不登校、親との軋轢など、青春ど真ん中の高校生たちのリアルな悩みに答え、悩める高校生たちが高校生活を充実させ強化するためのガイドブックを現代版にアップデート!
  • 目次

    はじめに
    序章
    第1章 高校生活強化の章
    01 初対面の人とはどんな話をすればいい?
    02 友達ってどうやって作るの?
    03 友達との話し方、接し方
    04 挨拶は友達作りと人間関係を円滑にする
    05 学校の校則をどう捉えるか
    06 生活リズムを整えよう
    07 夜は寝られなくて、朝は起きられない!
    08 遅刻はやめよう
    09 高校時代にやっておくべきこと
    10 キャリアデザインを考える上で大切なことは?
    11 高校生の間に取っておいた方がよい資格って何?
    12 大学の選び方とは?
    13 いわゆる推薦型の選抜ってどんな受験なの?
    14 総合型選抜で求められるものと一番やるべきことは?
    15 総合型選抜や推薦型選抜を意識した高校生活について
    知っ得情報(1) 大学入試の種類
    第2章 テスト勉強・受験対策強化の章
    01 学校の授業の受け方のコツは?
    02 授業中の内職、やっぱりダメ?
    03 先生の活用法を教えて!
    04 どこで勉強するとはかどる?
    05 勉強机をきれいにしよう
    06 小テストって真面目に取り組むべき?
    07 提出物が面倒くさい。出さないとダメ?
    08 定期テストの勉強はいつ頃からするべき?
    09 定期テストの勉強方法を知りたい!
    10 予習のやり方とは?
    11 スマートフォンやタブレットを使った勉強法
    12 動画を使った勉強法
    13 アプリを使った勉強法って?
    14 勉強スケジュールの組み立て方
    15 宿題が終わらない。上手な時間の使い方を知りたい!
    16 文系や理系の選択ってどうやって決めたらいいの?
    17 大学受験を見据えた文系の選択科目の選び方
    18 大学受験を見据えた理系の選択科目の選び方
    19 塾に行くべき? 行かないべき?
    20 学力以外で身につけるべき力は?
    知っ得情報(2) 有名私立大学のラベリングあれこれ
    第3章 部活動、生徒会・委員会、学校行事強化の章
    01 部活動の選び方は?
    02 部活動を頑張ると何が身につくの?
    03 部活動と勉強の両立、どうしたらいい?
    04 部活動の引退時期はいつ頃がいいの?
    05 生徒会執行部に入ろう
    06 リーダーになろう
    07 文化祭や運動会に本気で取り組み挑戦しよう
    知っ得情報(3) 読書のすすめ──どんな本を読んだらいい?
    第4章 青春の悩みを解決! メンタルヘルス強化の章
    01 人間関係で悩んだら、アサーションを意識する
    02 友達関係で悩んだらどうすればいい?
    03 友達と仲良くなれる会話の法則
    04 友達に怒りたい時の上手な伝え方
    05 友達や先輩後輩を怒らせた時の対処法
    06 親と考え方が合わない
    07 何気ない一言で心が傷ついた時
    08 SNSの友達とリアルの友達、どちらが大切?
    09 SNSとの上手な付き合い方
    10 本当の自分が出せなくてモヤモヤします
    11 学校に行けなくなったら
    第5章 現役高校生たちのリアルQ&A!
    Q1 自分は部活動ばっかり。友人のリア充SNS投稿が気になります。
    Q2 SNS上で友人との関係がこじれて、リアルでもギクシャクしてしまいました。
    Q3 今している勉強が大人になって役に立つのか考えると、モチベーションが湧きません。
    Q4 部活動の仲間とクラスも同じになった途端、距離感が近すぎて正直しんどい。
    Q5 男女の友情が成り立つ派の私。成り立たない派の親友と意見が対立して困ってます。
    ほか

高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S100
Cコード 0037
出版社名 東京書籍
本文検索 不可
他の東京書籍の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784487817429
ファイルサイズ 70.4MB
著者名 西岡壱誠
萩原俊和
著述名 著者

    東京書籍 高校生活の強化書(東京書籍) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!