高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍]
    • 高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602325826

高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:左右社
公開日: 2024年04月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「自分とは何か」「他者に寄り添うには」「どう生きていくか」......。
    先の見えない時代を生きる高校生たちの悩みは広く、深い。
    そんな彼らに向けて、人生を進むヒントとなる言葉を伝えた
    大学教授18名の授業が収録された人気シリーズ最新刊!
    子どもはもちろん、大人にとっても自分の道を見つめ直すきっかけになる一冊です。

    「自分らしさに内容はありません。
    いわば、何も入っていないバケツみたいなものです。」
    磯野真穂(人類学者)

    「無意識というのはただの悪者じゃなくて、
    そのひとの根底でずっと響いている物語みたいなものです。」
    東畑開人(臨床心理学者)
  • 目次

    第一章 世界から自分を考える
    磯野真穂「自分らしさとは何か?」
    ウスビサコ「これからの世界で生きるために」
    渡辺靖「アメリカ研究者による進路相談」

    第二章 文化を読み解く
    トミヤマユキコ「少女漫画とルッキズム」
    尾崎真理子「文化とは、文学とは何か?」
    里見龍樹「旅する哲学」

    第三章 角度をつけて社会を見る
    AKI INOMATA「生きものと共につくるアート」
    神里達博「科学技術を哲学しよう」
    松浦壮「時間とはなんだろう?」

    第四章 言葉と生きる
    今井むつみ「言葉を使えるとはどういうことか」
    都甲幸治「好きなことを仕事にするということ」
    山本浩貴「生のアトリエ」

    第五章 過去を通して人間を知る
    藤野裕子「過去にタイムスリップして」
    香川檀「自分の記憶を伝える芸術とは」
    海部陽介「三万八千年前の祖先たちはどうやって未来を切り拓いたのか」

    第六章 他者とつながる
    松本卓也「イデオロギーと心の病気」
    川瀬慈「他者を理解するということ」
    東畑開人「心見る仕事」

高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0036
出版社名 左右社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784865284102
他の左右社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 10.7MB
著者名 桐光学園中学校 高等学校
著述名 著者

    左右社 高校生と考える人生の進路相談(左右社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!