デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]
    • デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602327446

デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍]

木浦幹雄(著者)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ビー・エヌ・エヌ
公開日: 2024年04月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    ものづくりの航海に漕ぎ出す際の道具箱


    リサーチなしには、もう何も作れない──。世界中の経営者が殺到するコペンハーゲンのデザインスクール、Copenhagen Institute of Interaction Design(CIID)でデザインを活用したイノベーション創出を学び、国内でも活用しやすく体系化したデザインリサーチを実践・レクチャーしている著者が贈る、リサーチワーク集。

    デザインリサーチの意義やプロセスを詳細解説した『デザインリサーチの教科書』と対になる、実践版の登場です。『デザインリサーチの教科書』を読んでいない方もスムーズに演習に入っていただけるよう、手を動かす前に踏まえておいてほしい要点をまとめた「ダイジェスト」をフェーズ毎に掲載。メインコンテンツの「ワーク」では、用途と目的と要点をインストールしながら、ステップ バイ ステップで、すぐにデザインリサーチがはじめられます。小さなチームでも、大きな組織でも、練習としても、進行中のプロジェクトにも取り入れられる、計47のワークを紹介します。
  • 目次

    はじめに
    本書の使い方

    0
    デザインリサーチとは

    〈ダイジェスト〉デザインリサーチの概要
    〈ダイジェスト〉リサーチプロジェクトの作り方

    1
    準備と計画

    1-1 プロジェクト開始前ワーク
    〈ダイジェスト〉チームビルディング
    01|チームビルディングワーク
    02|チームで大切にしていることを擦り合わせよう
    03|解くべき問題を捉えてみよう
    04|ステークホルダーは誰だろう?
    05|チームメンバーの持つバイアスを探そう

    1-2 リサーチ設計ワーク
    〈ダイジェスト〉リサーチの設計
    01|リサーチの計画を立てよう
    02|インタビューを設計しよう
    03|観察を設計しよう

    1-3 インタビュー練習ワーク
    〈ダイジェスト〉インタビュー
    01|5 Whysで深堀りしてみよう
    02|日課について聞いてみよう
    03|かばんの中身をシェアしよう
    04|オープンエンド/ クローズドエンドクエスチョンを試してみよう
    05|アクティブリスニングをやってみよう
    06|ロールプレイしてみよう


    2
    メソッドの実践

    2-1 リサーチ実践ワーク
    〈ダイジェスト〉リサーチの実践
    01|エンパシーマップを作ってみよう
    02|感情曲線を作ってみよう
    03|ジャーニーマップを作ってみよう
    04|リレーショナルマップを作ってみよう
    05|日記調査をやってみよう
    06|リサーチツールをデザインしてみよう
    07|観察手法による違いを発見しよう
    08|シャドーイングをやってみよう

    2-2 リサーチ分析ワーク
    〈ダイジェスト〉リサーチの分析
    01|観察からのAEIOUマップを作ってみよう
    02|カスタマープロファイルを作ってみよう
    03|ダウンロードをしてみよう
    04|インサイトを作ってみよう
    05|HMW問題を作ってみよう
    06|ペルソナを作成してみよう
    07|バリュープロポジションマッピングをしてみよう
    08|サービスブループリントを作ってみよう

    2-3 アイデア創出ワーク
    〈ダイジェスト〉アイディエーションからコンセプト作成まで
    01|ラピッドアイディエーションをやってみよう
    02|与えられた役割でディスカッションをしてみよう
    03|コンセプトを作ってみよう
    04|ストーリーボードを作ってみよう
    05|エクスペリメントをやってみよう
    06|Anti-Solutions からの改善をやってみよう

    2-4 アイデア検証ワーク
    〈ダイジェスト〉仮説検証のためのプロトタイピング
    01|仮説検証戦略を作ろう
    02|ユーザビリティテストをやってみよう
    03|アクティングアウトをしてみよう
    04|紙とペンでプロトタイピングをしてみよう
    05|ビデオでラピッドエクスペリエンスプロトタイピングに挑戦しよう


    3
    エクササイズ

    01|パートナーの好きなものを訴求するためのポスターを作ってみよう
    02|パートナーの念能力や超能力をデザインしよう
    03|パートナーの日常を理解し改善を提案してみよう
    04|リサーチを起点に新しいサービスをデザインしてみよう
    05|リサーチを起点に既存のサービスを改善してみよう
    06|リサーチを起点に業務改善に挑戦してみよう


    リサーチワークの進め方とマインドセット
    おわりに

デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 ビー・エヌ・エヌ
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784802512862
他のビー・エヌ・エヌの電子書籍を探す
ファイルサイズ 76.4MB
著者名 木浦幹雄
著述名 著者

    ビー・エヌ・エヌ デザインリサーチの演習(ビー・エヌ・エヌ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!