学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) [電子書籍]
    • 学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) [電子書籍]

    • ¥1,584317 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602328709

学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) [電子書籍]

価格:¥1,584(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(20%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:産業編集センター
公開日: 2024年04月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) の 商品概要

  • 展覧会はどうやって作っているの?
    学芸員って何をしているの?
    アートは役に立たない?
    おすすめの鑑賞方法は?

    現役学芸員が語る、美術館の舞台裏と美術鑑賞の楽しみ方。

    noteの人気連載、待望の書籍化!
    著者おすすめの美術館も掲載。
  • 目次

    はじめに
    一つの展覧会ができるまで/1
     展覧会の種類 大きく分けると「企画展」「コレクション展」の二つ、だったのですが
     準備 展覧会の準備ってどれくらい前から始めるの?
     プランニング・作品選定 理想のドリームプランから現実路線まで
     予算立て あの手この手でお金を工面する!
     出品交渉 学芸員の愛が試される。それが出品交渉
     図録制作 展覧会は刹那的。だから図録を作るのです
     作品集荷 作品とともにトラックに揺られて全国行脚
     展示作業 気分は可愛い我が子の晴れ舞台
     開幕 学芸員は今夜も眠れない
    学芸員という仕事の舞台裏/2
     学芸員って、あの美術館の端っこに座ってる人?
     狭き門の学芸員になるためには
     得意分野は人それぞれ。タイプ別学芸員紹介
     学芸員が「雑芸員」と呼ばれる理由
     とある学芸員のとある1日
     リモートワーク不可? 現場に生きる学芸員
     学芸員の仕事道具を紹介します
     学芸員は美術館の「中の人」?
     学芸員が身につけている特殊能力とは
     学芸員=目利き? 「いい仕事してますね」とか言いたいけれど
     無視できない入館者数。広報だってお任せあれ
     作品保存も大事な仕事です。華々しい展覧会の裏で
    美術館をもっと楽しむためのヒント/3
     アートは難しい。それは学芸員でも同じです
     アートは無駄だし役に立たない、とあえて言ってみる
     気分は貴族かお殿様。特権階級の楽しみだった美術鑑賞
     美術鑑賞を「答え合わせ」にしたらもったいない!
     学芸員おすすめの鑑賞方法
     撮影可能な展覧会が常識になりつつあるけれど
     美術鑑賞は私語厳禁?
     その感動を誰かに伝えよう! アウトプットのすすめ
     現代病「タイパの呪縛」から抜けだそう
     子育て中だって、ゆっくり美術鑑賞してほしい!
     一期一会。あなたとの出会いを待っている作品がいる
     自分だけのお気に入り美術館を見つけよう
    美術館をささえる仲間たち/4
     美術館の最前線に立つ受付スタッフ
     デザイナーと学芸員は二人三脚
     誰もがちょっとデザインできる時代に生き残るデザイナーの話
     輸送と展示の職人集団はみんな知ってるあの会社
     大型企画展の仕掛け役マスメディア
     展示室を別世界にする展示デザインという仕事
     美術品を守り伝えるための修復家
    おわりに

学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) の商品スペック

書店分類コード T507
Cコード 0070
出版社名 産業編集センター
本文検索
他の産業編集センターの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863113923
ファイルサイズ 3.3MB
著者名 ちいさな美術館の学芸員
著述名 著者

    産業編集センター 学芸員しか知らない 美術館が楽しくなる話(産業編集センター) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!