最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • 最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602331681

最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

加藤美勝(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2024年04月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • 内容説明

    東日本大震災の総括と詳報。今後の想定、東海・東南海・南海・首都直下。地震津波の日本史(古墳時代~現代に変遷)。1千年後まで伝えたい教訓。



    目次

    第1部 東日本大震災の総括(花綵列島の三陸海岸;主な三陸地震津波災害;東日本大震災)

    第2部 発生源と今後の想定(発生源による津波災害;津波の教訓・今後の想定)

    第3部 地震津波の日本史(歴史に学ぶ巨大地震津波;古墳時代から安土桃山時代(戦国後期)

    江戸時代から現代)



    著者等紹介

    加藤美勝[カトウヨシカツ]

    1935年宮城県石巻市生まれ。山形大学卒業後、東北大学工学研究科聴講研究生。三菱地所株式会社本社勤務、建築設計監理。’95年阪神淡路大震災で「建築物・地盤など地震被害現地調査」をする。同社退社後著述研究者となる。建築・地震津波工学研究家。主な著書に、設計専門書『現代建築設備設計法の潮流』(創栄出版)など建築関連書籍多数。一般書には『団塊力で本を出そう』(知道出版)(社・日本図書館協会選定図書)。近著に文芸書、歴史長編『小説 戦国北条記―伊豆箱根天嶮・関八州の王者』(知道出版)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784867762981
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
ファイルサイズ 68.7MB
著者名 加藤美勝
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 最新地震津波総覧-地球科学に迫る「防災対策書」(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!