37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) [電子書籍]
    • 37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602346810

37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:NHK出版
公開日: 2024年04月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) の 商品概要

  • 今と未来の痛みにさようなら。簡単な運動で元気な関節をキープ!

    ずっと動ける体のために! 整形外科医直伝の、関節を元気にする簡単ストレッチ&トレーニング

    「階段を上がるときにひざが痛い」「五十肩で腕が上がらない」など、関節の痛みに悩んでいませんか? 人間の体は、生物学的にみれば50歳より前に寿命を迎えるという説も。そのため30代後半から体の機能保持のための運動を始めるのがおすすめ。若いから大丈夫だと思っていても、関節は気づかないうちに衰え始めているのです。
    本誌では、座ってできる脚上げ運動や手首の曲げ伸ばしなど、自宅のリビングや寝室、オフィスなど、どこでも気軽にできて、体への負担が少ないストレッチやトレーニングで、関節を守る筋力をアップし、軟骨を元気にします。
    80代からでも遅すぎることはありません。30代からシニアまで、今の痛みを軽減し、未来の痛みも防ぐ運動で、一生元気に動ける体を目指しましょう!

    【内容】
    その“思い込み”ウソ? ホント? 関節クイズ
    INTRODUCTION
    「1日1分ストレッチ」を始める前に
    関節寿命を延ばす「1日1分ストレッチ」ってどんなもの?
    当てはまることがあれば黄信号!? “あぶない関節”チェックリスト
    「1日1分ストレッチ」がわかるQ&A

    1 足首
    2 ひざ
    3 手・ひじ
    4 股関節
    5 首
    6 肩
    7 腰
    8 全身

    CHECK! これだけは覚えて、日々実践しよう!
    関節寿命を延ばす7つのポイント

37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) の商品スペック

Cコード 9475
出版社名 NHK出版
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784141993414
他のNHK出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 26.8MB
著者名 橋本 健史
著述名 著者

    NHK出版 37歳越えたら始めどき! 関節の寿命を延ばす 1日1分ストレッチ(NHK出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!