障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) [電子書籍]
    • 障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602351848

障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ポット出版
公開日: 2024年04月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) の 商品概要

  • 「親亡き後」を考えることは、自分たち両親が健在のうちに、障害のあるわが子を一人立ちさせることにもつながります。
    弁護士であり、 重度知的障害児の父親である著者が 自身の親亡き後対策も例に挙げながら解説。
    具体的な計算式・今ある制度の活用法で わが家の「いくらで」「どうやって」がわかる。
    障害者の家族はもちろん 健常者の老後対策にも直結するアドバイス。
    7つのステップで「何からどうすれば?」を迷わない!
  • 目次

    はじめに

    ■ステップ1 障害者の収入には何があるのか
    障害者のおもな収入源
    障害基礎年金による収入
    就労による収入
    手当による収入
    生活保護

    ■ステップ2 障害者の支出には何があるのか
    住まいと食事の支出
    その他の支出

    ■ステップ3 親亡き後に残す金額の算出
    (1)子の収入の月額を出す
    (2)子の支出の月額を出す
    (3)親亡き後の期間を出す
    親亡き後に残す資金を計算する

    ■ステップ4 親亡き後の資金をどう貯めるか
    親自身の老後資金はいくら残せばよいか
    支出(税金)を減らす
    収入を増やす

    ■ステップ5 親亡き後の資金をどう残すか
    財産を残す5つの方法
    財産を残す方法を決めずに親が亡くなると
    相続の基礎知識
    財産を残す方法(1)遺言
    財産を残す方法(2)信託
    財産を残す方法(3)贈与
    財産を残す方法(4)生命保険
    財産を残す方法(5)障害者扶養共済
    5つの方法のうちどれを選べばいいのか?

    ■ステップ6 親亡き後の財産をどう管理するか
    財産管理のサポート(1)日常生活自立支援事業
    財産管理のサポート(2)成年後見制度

    ■ステップ7 親亡き後の相談先とステップの実行
    「親亡き後」を誰に相談すればいいか
    ステップ1~6の実行

    ■終章 障害のある子どもの自立に向けて
    就労の支援
    住まいの支援
    死後の事務のサポート

    ■あとがき
    わが家の「いくら」がわかる計算シート
    用語解説
    巻末資料

障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) の商品スペック

Cコード 0036
出版社名 ポット出版
本文検索
紙の本のISBN-13 9784866420264
他のポット出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 45.9MB
著者名 前園 進也
著述名 著者

    ポット出版 障害者の親亡き後プランパーフェクトガイド(ポット出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!