お父さんお母さんのための 年代別 こどもアレルギー大全(幻冬舎) [電子書籍]
    • お父さんお母さんのための 年代別 こどもアレルギー大全(幻冬舎) [電子書籍]

    • ¥1,672335 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602356208

お父さんお母さんのための 年代別 こどもアレルギー大全(幻冬舎) [電子書籍]

田中裕也(著者)
価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:335 ゴールドポイント(20%還元)(¥335相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2024年05月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

お父さんお母さんのための 年代別 こどもアレルギー大全(幻冬舎) の 商品概要

  • 0歳から13歳まで
    子どものアレルギーに対する治療・対応が
    この一冊でぜんぶわかる!

    アレルギーの基礎知識、年代別の治療法、自宅での対処法を
    アレルギー専門医が徹底解説!
    ------------------------------------------------------
    アレルギーを持つ子どもやその保護者たちは、長期にわたって症状と向き合っていかなければなりません。しかしながら情報不足や誤解から必要以上に日常生活に制限をかけてしまうことがあります。

    著者は神戸市西区で小児科・アレルギー科クリニックを営む医師です。著者のクリニックを訪れる保護者のなかには「ぜんそくだから走ってはいけない」「みんなと同じものは食べられない」などの制約があると勘違いしている人もいるといいます。
    このような親の思い込みが、「あれもダメ」「これもダメ」と子どもを規制でがんじがらめにしてしまうこともあるのです。
    著者は保護者がアレルギーの種類や子どもの年代ごとの正しい治療法や対処法を知っておくことで、子どもたちが誤った制限をうけることがなくなると考えています。ぜんそくでも友達と一緒に走ることができますし、食物アレルギーがあっても食べられるようになることがあるというのが著者の主張です。
    そこで本書は、子どものアレルギーに対処する保護者向けに、アレルギーの基礎知識や年代別の治療法、自宅での対処法などを分かりやすく解説しています。
    アレルギーに悩む親子にとって希望の光となる一冊です。
  • 目次

    はじめに

    Chapter 1 まずはここから! 全年代が知っておくべきアレルギーについての基礎知識
    アレルギーとはいったいどんな疾患なのか?
    免疫は「二段構え」で体を守っている
    アレルギーが起きる原因は「遺伝」「環境要因」「アレルゲン」
    アレルギーの検査法
    子どものアレルギー対応では「アレルギーマーチ」に沿って
    信頼できる医師による管理が重要
    代表的なアレルギー疾患
    1.食物アレルギー
    2.アトピー性皮膚炎
    3.気管支ぜんそく
    4.アレルギー性鼻炎
    5.じんましん

    Chapter 2 年代別で詳しく解説! アレルギー疾患の治療・対応について
    0~1カ月未満/新生児期
     アトピー性皮膚炎などアレルギー疾患発症予防のためのスキンケア
     食物たんぱく誘発胃腸症(消化管アレルギー)について
     1カ月~1歳未満 / 乳児期
     食物アレルギーの発症が始まるが、いずれ治ることも多い
     食物アレルギーが関与する乳児アトピー性皮膚炎
     離乳食を遅らせない
     乳児期はアトピー性皮膚炎の発症に要注意
     気管支ぜんそくを発症しないように予防する
     ワクチン接種とアレルギー
    1~6歳 / 幼児期
     保育所や幼稚園には「生活管理指導表」を提出する
     ぜんそくの治療目的は「症状を起こさないようにすること」ではなく「アクティブな生活を保つこと」
     運動会や遠足などで気をつけるべきこと
     木の実類に対するアレルギーが急増中
     食物アレルギーと診断されたら、どう対応するか?
     口腔アレルギー症候群の低年齢化に注意
     こんな症状が見られたらアレルギー性鼻炎かもしれない
     舌下免疫療法は幼児期に始められる
     アドレナリン自己注射薬の使用方法
    6~13歳 / 学童期
     食物アレルギーの範囲が拡大する
     学校行事で気をつけるべきこと
     抗体医薬品も使えるように
     小児科から内科へバトンタッチするタイミングは?
     病識を持たせ、セルフケアができるようにする

    Chapter 3 正しい知識と情報を身につけあらゆるアレルギーから大切な子どもを守る
    ちまたに溢れる偽情報には要注意
    アレルギー治療の8割は「医師選び」で決まる
    アレルギーはハンディではなく、個性の一つ

    おわりに

お父さんお母さんのための 年代別 こどもアレルギー大全(幻冬舎) の商品スペック

Cコード 0047
出版社名 幻冬舎
本文検索
紙の本のISBN-13 9784344947931
他の幻冬舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 20.3MB
著者名 田中裕也
著述名 著者