こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) [電子書籍]
    • こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) [電子書籍]

    • ¥1,386278 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602358350

こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) [電子書籍]

水谷 隼(著者)石川佳純(著者)
価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:278 ゴールドポイント(20%還元)(¥278相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2024年05月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) の 商品概要

  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    卓球の男女レジェンドから卓球キッズたちへ。

    2012年ロンドン五輪・団体で日本卓球界初となる銀メダルを獲得した石川佳純さん。
    2016年リオデジャネイロ五輪で、シングルスでは日本人初となる銅メダルを獲得した水谷隼さん。
    ともに卓球界の歴史に名を残し、2021年に行われた東京五輪でも、混合ダブルス金メダル、男子団体銅メダル(水谷さん)、女子団体銀メダル(石川さん)と、そろって表彰台に上がった2人のトッププレーヤーは、子ども時代から現役引退までの間に、いったいどんなことを考え、どのように成長しながら、卓球をがんばってきたのでしょうか?

    サッカーキッズに向けて2022年に発売した『こころのパス サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント』(著・中村憲剛、佐藤寿人、今野泰幸)に続く「一生役立つこどもメンタル本」シリーズ第2弾。
    卓球界のメダリスト2人に、これまでのエピソードや思考法を存分に聞いて読者のみなさんと“こころのラリー”をしながら、たくましく生きるためのヒントをもらえる1冊です。

    本書で水谷さんと石川さんが教えてくれるのは、卓球のテクニックや戦術の話ではなく「心の持ちよう」や「メンタルの整えかた」。だからこそ、真剣に世界を目指す選手だけでなく、新しく卓球を始めて楽しみながらうまくなりたい初級者の小学生も、がんばって部活に取り組む中学生も、さらには子どもをサポートするパパ・ママ、指導者の方々にとっても、きっと発見や気づきがあるはず。

    また文章は全編ふりがな付き、さらにかわいいイラスト付きで楽しく読めるので、卓球をやっている小学生のお子さんへのプレゼントにも最適です。

    ※この作品はカラーです。

こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) の商品スペック

シリーズ名 こころの
書店分類コード C710
Cコード 8075
出版社名 小学館
本文検索 不可
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784778036317
ファイルサイズ 29.2MB
著者名 水谷 隼
石川佳純
著述名 著者

    小学館 こころのラリー ~卓球メダリストのメンタルに学ぶたくましく生きる22のヒント~(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!