思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍]
    • 思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602370039

思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:勁草書房
公開日: 2024年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍] の 商品概要

  • ヒトの思考の独自性は、それが根本的に協力的なものである点にある。志向性の共有を伴うあらゆる行為をなす点に決定的な違いがあり、協働採食において他者との相互調整を行っていた初期の進化的ステップこそが現生人類の文化を可能にしたのだ。『心とことばの起源を探る』の続編にして『道徳の自然誌』の対となる姉妹篇、ついに登場!
  • 目次

    序 文

    第一章 志向性の共有仮説

    第二章 個別の志向性
     認知の進化
     類人猿のように考える
     競合のための認知

    第三章 志向性の接続
     あらたな協働のかたち
     あらたな協力的コミュニケーションのかたち
     二人称的思考
     遠近法性──ここからとそこからの眺め

    第四章 集合的志向性
     文化の発生
     慣習的コミュニケーションの発生
     行為者中立的思考
     客観性──どこでもないところからの眺め

    第五章 協力としてのヒトの思考
     ヒト認知の進化をめぐるさまざまな理論
     社会性と思考
     個体発生の役割

    第六章 結 論

    訳者あとがき

    原注
    参考文献

思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P020
Cコード 3011
出版社名 勁草書房
本文検索
他の勁草書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784326154692
ファイルサイズ 5.8MB
著者名 橋彌 和秀
マイケル トマセロ
著述名 著者

    勁草書房 思考の自然誌(勁草書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!