円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) [電子書籍]
    • 円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602370045

円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) [電子書籍]

高橋純(著者)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2024年05月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) の 商品概要

  • 高校のときに学ぶ「図形」と「方程式」。その中で2円の交点を通る図形を求めるために,2円の方程式の差をとるという計算をした覚えはないでしょうか。2円が交わる場合は,その交点を通る直線を表していました。では2円が交わらない場合,差をとって得られる方程式はいったい何を表しているのでしょうか。実は,方程式の差をとって終わりではもったいないほどの深い話が続くのです。
    本書では,教科書や参考書とは異なる手法で円を中心にした平面幾何にアプローチし,さらに虚点,虚円,虚接線にまで話を広げて,「円束」を易しく丁寧に解説します。
    円と円,円と直線,直線と直線など「幾何」の部分と方程式やパラメータといった「代数」の部分のアイディアが詰まった「円束」を考えると,双方の面白さも味わってもらえるはずです。
  • 目次

    第1章 円束とは
    1 円束とは?
    2 円束の分類
    双曲的円束
    楕円的円束
    放物的円束

    第2章 反転・極と極線
    1 反転
    反転の性質
    反転の利用
    2 極と極線
    極と極線の性質
    3 調和点列
    複比
    調和点列
    パスカルの定理・ブリアンションの定理

    第3章 円束の構成
    1 基本円束からの構成
    無限遠点・無限遠直線
    基本円束
    楕円的円束の構成
    放物的円束の構成
    双曲的円束の構成1
    双曲的円束の構成2
    2 1次分数変換と円束
    1次分数変換
    1次分数変換の不動点による円束の構成
    双曲型
    楕円型
    放物型

    第4章 虚点の視覚化について
    1 根軸についての再考
    2 極と極線についての再考

円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 数学への招待
Cコード 3041
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297142186
ファイルサイズ 148.7MB
著者名 高橋純
著述名 著者

    技術評論社 円束のはなし ~幾何と代数のアイディアから見える世界~(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!