(増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍]
    • (増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍]

    • ¥3,520704 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602383107

(増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:704 ゴールドポイント(20%還元)(¥704相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三元社
公開日: 2024年06月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

(増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍] の 商品概要

  • 国家と教育。教育政策に大きな足跡を残した、田中不二麿、元田永孚、森有礼、井上毅。明治国家形成期、ゆれ動く時代のなかで、近代教育制度の確立に向けて、彼らは、国家と教育の関係をどのようにとらえ、教育に何を求めたのか。そして、なぜ教育勅語へと至ったのか。

    [目次]

    増補版まえがき なぜ、また、教育勅語なのか 7
    まえがき 教育勅語一〇〇年と大嘗祭の年に 18
    プロローグ 24
    第1章 田中不二麿と教育の自律主義 31
    第1章 補論(1) 田中不二麿の統制主義と自由主義について―新島草稿とドイツ編を中心に 95
    第1章 補論(2) 田中不二麿の地方巡察使報告書について 141
    第2章 元田永孚と徳治的教化論 171
    第2章 補論 元田永孚と教学論 209
    第3章 森有礼と啓蒙的国家主義教育論 265
    第4章 井上毅と相譲の徳義の形成 299
    エピローグ 333
    あとがき 343
  • 目次

    増補版まえがき なぜ、また、教育勅語なのか 7
    まえがき 教育勅語一〇〇年と大嘗祭の年に 18
    プロローグ 24
    第1章 田中不二麿と教育の自律主義 31
    第1章 補論(1) 田中不二麿の統制主義と自由主義について―新島草稿とドイツ編を中心に 95
    第1章 補論(2) 田中不二麿の地方巡察使報告書について 141
    第2章 元田永孚と徳治的教化論 171
    第2章 補論 元田永孚と教学論 209
    第3章 森有礼と啓蒙的国家主義教育論 265
    第4章 井上毅と相譲の徳義の形成 299
    エピローグ 333
    あとがき 343

(増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S605
Cコード 1021
出版社名 三元社
本文検索 不可
他の三元社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784883032952
ファイルサイズ 98.5MB
著者名 森川 輝紀
著述名 著者

    三元社 (増補版)教育勅語への道(三元社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!