Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) [電子書籍]
    • Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) [電子書籍]

    • ¥1,540462 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602388261

Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(30%還元)(¥462相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP出版
公開日: 2024年06月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) の 商品概要

  • Windows 11を初期設定のまま使うのはお勧めしません。特に厄介なのがMicrosoftアカウントとクラウドストレージのOneDrive。新しく買ったパソコンでは、デスクトップ画面などにあるファイルが勝手にOneDriveにアップロードされてしまいます。まるで“知らぬ間の情報漏洩”。社外秘のファイルなどは要注意です。

    このような“大迷惑”は、ユーザーインタフェース(UI)や設定にもあります。いらない機能を使うように無理強いするメッセージ、勝手な自動アップデート、お節介な通知……。前述したOneDriveともども、不要な機能は徹底的にオフにするのが、昨今の上手なWindows使いです。そのためのノウハウをわかりやすく解説します。

    それと一緒に、あなた自身のパソコンの使い方も見直しましょう。長い間使っているとパソコンはだんだん遅くなってきます。もしかしたら、原因はあなたの“悪習慣”かもしれません。何も考えずにアプリをインストールしまくり、どのUSB端子に挿すべきか気にしない……。こうした悪習慣を断てば、パソコンをより快適に使えます。見直すべき点を具体的に解説しましょう。

    老眼で画面が見づらい、PDFの編集加工で困った、有料のセキュリティアプリの御利益がわからない、といった疑問にもお答えします。

    ≪主な内容≫
    特集1 Windowsの大迷惑を斬る
    特集2 パソコン&スマホを遅く・重くする悪習慣
    特集3 Windows 11最新版徹底解説
    特集4 ディスプレイ表示快適設定のツボ
    特集5 有料セキュリティアプリは必要か
    特集6 PDFの悩み大解決
    ほか

Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) の商品スペック

発行年月日 2024/06/11
Cコード 9455
出版社名 日経BP出版
本文検索 不可
他の日経BP出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296204557
ファイルサイズ 130.1MB
著者名 日経PC21 編

    日経BP出版 Windows 11は初期設定で使うな! 2024年最新版(日経BP出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!