クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍]
    • クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍]

    • ¥2,200660 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602400365

クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(30%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:青弓社
公開日: 2024年06月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍] の 商品概要

  • 自主レーベル「アリア・レーベル」で多くのクラシック名盤のレコードをデジタル音源として復刻しているアリアCD。WAVEやHMVでバイヤーの経験があるオーナーが、これまで復刻してきた楽曲をガイドする。

    ベートーヴェンの『運命』やチャイコフスキーの『悲愴』など、同じ楽曲でも演奏者や指揮者によって異なる魅力をもつクラシック音楽。思わず笑ってしまうものや予想を超える仰天の演奏を、楽曲の背景にある演奏家と指揮者の人生や時代、その人だけがもつ魅力とともに案内する。「悶絶必至のトスカニーニの演奏」や、戦争のなか開催されたフルトヴェングラーのコンサート録音などを幅広く紹介。入手困難なCDが多いヴァイオリニストの復刻盤、カラヤンの知る人ぞ知る貴重な録音にもふれる。

    クラシック・ファンはもちろん、初心者も「ちょっとだけ聴いたことがある」「名前は知っている」あの曲の名演や、これまで知らなかった演奏家の一面に出合える絶好のディスクガイド!
  • 目次

    まえがき

    フルトヴェングラー、人生が大きく変わる直前の演奏
    フルトヴェングラー&ベルリン・フィル
    ベートーヴェン『交響曲第5番「運命」』(1937年)

    フルトヴェングラーが生きていたときのベルリン・フィル最後の録音
    ヨッフム&ベルリン・フィル
    ベートーヴェン『交響曲第4番』(1954年)

    フルトヴェングラー最初の『運命』、そして1929年の『アリア』
    フルトヴェングラー&ベルリン・フィル
    ベートーヴェン『交響曲第5番「運命」』(1926年)
    バッハ『G線上のアリア』(1929年)

    追悼ブーレーズ、1962年パリ……
    ブーレーズ&ロリオ
    モーツァルト『ピアノ協奏曲集』

    どこかいびつで不吉で妖しく哀しい……
    ワルター&ウィーン・フィル
    ブラームス『交響曲第1番』(1937年)

    地獄を見た男
    クレツキ指揮
    シューベルト『交響曲第8番「未完成」』
    メンデルスゾーン『交響曲第3番「スコットランド」』

    1920年代、ドイツでのワルター
    ワルター&ベルリン国立歌劇場管
    モーツァルト『交響曲第40番』(1929年)

    一つの奇跡的な現象
    フルトヴェングラー&ウィーン・フィル
    ベートーヴェン『交響曲第3番「英雄」』(1944年12月19日)

    前代未聞の壮絶なる戦い
    エディット・ファルナディ(ピアノ)
    シェルヘン&ウィーン国立歌劇場管
    チャイコフスキー『ピアノ協奏曲第1番』『第2番』

    暴虐、傍若無人
    ブロニスラフ・フーベルマン
    チャイコフスキー『ヴァイオリン協奏曲』

    若き鍵盤の騎士
    ダニエル・ワイエンベルク
    ブラームス『ピアノ協奏曲第1番』

    カラヤン最初の録音、1938年の『魔笛』序曲、そして1941年のベートーヴェン『交響曲第7番』

    戦後の全盛期
    フルトヴェングラー&ウィーン・フィル
    チャイコフスキー『交響曲第4番』(1951年)
    ベートーヴェン『交響曲第7番』(1950年)

    時代のど真ん中で世界を動かしていた男
    バーンスタイン&ニューヨーク・フィル
    ベルリオーズ『幻想交響曲』(1963年)

    店主がお墓にもっていく10枚のうちの1枚
    アンドレ・ナヴァラ『6つのチェロ小品集』

    これがベイヌムなりの回答
    ベイヌム&アムステルダム・コンセルトヘボウ管
    ブラームス『交響曲第1番』

    想像以上にバルヒェットのモーツァルトだった
    バルヒェット弦楽四重奏団
    モーツァルト『弦楽四重奏曲全集』

    曲が終わるのが切なくなる
    ジャニーヌ・アンドラード(ヴァイオリン)
    シベリウス、チャイコフスキー、ブラームス『ヴァイオリン協奏曲』

    こちらの精神状態や身体状況に関係なく、いや応なしに迫ってくる
    ミシェル・オークレール
    チャイコフスキー『ヴァイオリン協奏曲』

    心からいとおしいと思える
    ミシェル・ブシノー
    小品集、オーベール&ヘンデル

    こんな人がいたのか
    ローザ・ファイン
    シューベルト、ロカテッリ、タルティーニ、ブラームス

    聴いているほうも背筋がピンとなる
    スウィトナー指揮&シュターツカペレ・ドレスデン
    マーラー『交響曲第1番』

    魔術師マリの芸当をたっぷり
    ジャン=バティスト・マリ指揮
    管弦楽小品集

    正体不明の指揮者ラルフ・デ・クロス
    ベルリオーズ『幻想交響曲』
    ワーグナー『管弦楽曲集』

    指揮は、そこにいないトスカニーニ
    シンフォニー・オブ・ジ・エアー/再出発コンサート
    ほか

クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0073
出版社名 青弓社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784787274670
他の青弓社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 13.2MB
著者名 松本 大輔
著述名 著者

    青弓社 クラシック名盤復刻カタログ(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!