いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍]
    • いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍]

    • ¥2,090627 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602402796

いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍]

小貫信昭(著者)
価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:627 ゴールドポイント(30%還元)(¥627相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:水鈴社
公開日: 2024年08月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍] の 商品概要

  • サザンオールスターズのやめそびれた歴史と、その真実。

    昨年2023年にデビュー45周年を迎え、今年2024年には新作オリジナル・アルバムの制作を発表するなど今もなお精力的な活動を続け、その名曲の数々で常に日本のミュージックシーンを牽引し続けている唯一無二のバンド、サザンオールスターズ。

    そんなサザンの誕生から国民的アーティストになるまで、そして無期限活動休止を経て現在に至るまでの軌跡を、音楽評論家 小貫信昭氏が余すところなく克明に綴りました。

    40年以上にわたり、ことあるごとに取材をし、唯一その言葉を聞き続けた小貫氏だからこそ書けた、「サザンオールスターズについて」の決定版。サザンの歴史を振り返りながら彼らの楽曲や音楽人としての魅力、そしてこれからを紐解く、音楽ファン必読の一冊です。


    本書は私が長年にわたりサザンオールスターズを取材して知り得たこと、感じたことをもとに書き下ろしたものである。たいへん有り難いことに、ほぼ執筆し終わろうかという時に、新たに桑田さんに時間を頂き、追加取材もした。文中に引用させて頂いた桑田さんの発言は、出典を明記しているもの以外、すべて直接ご本人に伺ったものから構成している。しかし一貫して言えるのは、サザンオールスターズの「作品」こそが主役の本、ということだ。
    (本文より)


    昔々、"軽薄なノリ"が名誉であり、ヤンチャなものに対してやや寛容な時代があった。
    ついつい、調子に乗ってそれをやめそびれた我々は、
    未だに「まともな音楽人」として衆人に認知されていない。
    ーーーサザンオールスターズ・桑田佳祐


    目次
    序章・サザンオールスターズ誕生
    1章・1978年~「勝手にシンドバッド」の衝動と「いとしのエリー」の老獪さ
    2章・1981年~「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」で得た自信
    3章・1985年~2枚組大作『KAMAKURA』は「終わり」の「始まり」
    4章・1987年~デビュー10周年 復活を告げる「みんなのうた」
    5章・1991年~甘くてしょっぱい「涙のキッス」でチャートを席巻
    6章・1995年~「マンピーのG★SPOT」誕生の瞬間
    7章・1999年~新たな代表曲「TSUNAMI」が描く「侘しさ」とは
    8章・2003年~不退転の覚悟と『キラーストリート』の充実
    9章・2008年~スタジアムも泣いた「無期限活動休止」の夜
    10章・2019年~下を向きがちな世の中にこそ“SMILE”を
    終章・2023年~バンドの半世紀へ向け、桑田から届いた本音のメッセージ
    あとがき


    ◆著者プロフィール
    小貫 信昭 (おぬき のぶあき)

    1957年東京都生まれ。1980年、『ミュージック・マガジン』を皮切りに音楽について文章を書きはじめ、音楽評論家として 40年以上のキャリアを持ち、 長年にわたりサザンオールスターズの魅力を言葉として紡ぎ続けてきた。著書に『歌のなかの言葉の魔法』『小田和正ドキュメント1998-2011』『Mr.Children 道標の歌』『槇原敬之 歌の履歴書』など。
  • 目次

    目次
    序章・サザンオールスターズ誕生
    1章・1978年~「勝手にシンドバッド」の衝動と「いとしのエリー」の老獪さ
    2章・1981年~「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」で得た自信
    3章・1985年~2枚組大作『KAMAKURA』は「終わり」の「始まり」
    4章・1987年~デビュー10周年 復活を告げる「みんなのうた」
    5章・1991年~甘くてしょっぱい「涙のキッス」でチャートを席巻
    6章・1995年~「マンピーのG★SPOT」誕生の瞬間
    7章・1999年~新たな代表曲「TSUNAMI」が描く「侘しさ」とは
    8章・2003年~不退転の覚悟と『キラーストリート』の充実
    9章・2008年~スタジアムも泣いた「無期限活動休止」の夜
    10章・2019年~下を向きがちな世の中にこそ“SMILE”を
    終章・2023年~バンドの半世紀へ向け、桑田から届いた本音のメッセージ
    あとがき

いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0095
出版社名 水鈴社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784164010082
他の水鈴社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 5.4MB
著者名 小貫信昭
著述名 著者

    水鈴社 いわゆる「サザン」について(水鈴社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!