原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) [電子書籍]
    • 原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) [電子書籍]

    • ¥1,782357 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602403478

原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) [電子書籍]

塙 和也(著者)
価格:¥1,782(税込)
ゴールドポイント:357 ゴールドポイント(20%還元)(¥357相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:白水社
公開日: 2021年11月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) の 商品概要

  • 原子力政策の〈問題史〉

    三一一以後、日本は大きく変わったと言われる。転換点であったことは間違いない。ただ。どう変わったのか、と言われると判然としない。とりわけ中心的な争点である「原子力政策」についてはなおさらだ。
    この間、「2030年代原発ゼロ」を掲げた民主党から自民党に政権は変わった。こうした事態を「退行」と片付けるのはやさしいが、三一一が起きた当初の視座では現在の政策を理解するのは難しくなっている。
    日本の原子力政策は三一一をへて根本的な変化を蒙った。これは自民党政権になっても変わらない。
    本書は、政権交代後の布置の変化を反映させて構想される原子力政策の新たな通史ということになる。
    新たな政策のアクターとして浮上しているのは何か? 従来の政府=電力会社という素朴な図式から、現在は経産省×外務省×文科省×米エネルギー省×青森県という構図が新たに浮上している。
    原子力は夢から陰謀まで大きな物語を引き寄せる。ただこうした語りは一方的な断罪と隣り合わせだ。今求められているのは夢/悪夢からの覚醒かもしれない。

原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) の商品スペック

書店分類コード L066
Cコード 0031
出版社名 白水社
本文検索
他の白水社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784560098271
ファイルサイズ 10.0MB
著者名 塙 和也
著述名 著者

    白水社 原子力と政治:ポスト三一一の政策過程(白水社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!