ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍]
    • ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍]

    • ¥4,180836 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602420952

ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:836 ゴールドポイント(20%還元)(¥836相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:旬報社
公開日: 2024年07月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    どうすれば近視を防ぎ、目の健康を守れるのか?
    目の機能やデジタル機器との付き合い方、最新の近視予防法まで、
    イラストをまじえながらわかりやすく解説します。
  • 目次

    はじめに
    大切な目を守ろう
    【1】目ってすごい、「見える」ってすごい
     世界を感じ取る人間の「五感」と目
     「見る」ってなんだろう、光ってなんだろう
     目はどういう仕組みなの?
     人はなぜ「ものを見る」ことができるのだろう
     目はどうやって遠くや近くを見ているの?
     目が「よい・悪い」ってどういうこと?
     涙はなぜ出るの? 目はなぜ動かせるの?
    【2】なぜ近視になるの? デジタル近視ってなに?
     近視ってなんだろう
     ピントを合わせるとき目はどう動いているの?
     近視になるとどんな不便や危険があるのだろう
     人はなぜ近視になるの?
     子どもは何歳から近視になるの?
     生活のデジタル化と近視の間にどんな関係があるの?
     スマホやタブレットやパソコンの何が悪いの?
     子どものころに近視になる人がすごく増えたらどうなるの?
     ピント調整に関係する目の異常は近視のほかになにがあるの?
     コラム 昔、テレビの時代にはどうしていたの?
    【3】デジタル近視をふせぐにはどうしたらいい?
     スマホ、タブレット、パソコン、どう「見れば」よいのだろう
     目を休ませるにはどうすればよいの?
     「外に出ると目のためによい」ってほんと?
     コラム 「目の体操」は近視に効くの?
    【4】それでも近視になったなら
     近視になりそうな気がしたらどうすればよい?
     眼科に行ったとき先生に何を伝えればよいのかな
     近視になったらどうすれば治せるの?
     視力がどのくらいまで下がったらめがねなどを使うの?
     なぜめがねをかけるとよく見えるのかな
     めがねの選び方と使い方を教えて!
     コンタクトレンズはどういう仕組みなの?
     めがねやコンタクトレンズ以外に視力を上げる方法はあるのかな
     コラム 昔のめがねの話
    【5】目の病気のことをもっと知りたい
     目がかわきやすいのは病気なのかな
     「目やに」がよく出るのは何かの病気だろうか
     目が充血して赤くなるのは異常?
     蚊みたいな点や糸みたいなものが見えるのはなに?
     白内障や緑内障のことをくわしく知りたい
     夜になると急に見えにくくなるのは病気?
     弱視ってどんな病気? どうすれば治せるの?
     斜視について知っておきたい
     色覚異常について知っておきたい
    この本のまとめ

ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード E750
Cコード 0047
出版社名 旬報社
本文検索 不可
他の旬報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845118274
ファイルサイズ 49.5MB
著者名 北明 大洲
著述名 著者

    旬報社 ふせごう! デジタル近視(旬報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!