歴史民俗学 No.23(批評社) [電子書籍]
    • 歴史民俗学 No.23(批評社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602428792

歴史民俗学 No.23(批評社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:批評社
公開日: 2024年07月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

歴史民俗学 No.23(批評社) [電子書籍] の 商品概要

  • 「河童」の魅力と謎に迫る内容充実の特集号。特集 かっぱ・カッパ・河童 愛される川の妖怪


    修験とカッパ伝承・カッパ民俗考 田村勇/大内かっぱハウス[銚子市] 木村まき/銚子地方の河童伝承 永澤謹吾/[座談会]銚子かっぱ村村民に聞く/河伯欣然 小川夏葉/千葉かっぱ村の現在と展望 清野文男/カッパ商品誕生秘話・商品名に見るカッパ 木村まき/サンカ異称に見られるカッパ類名・河尻英明氏からのフィールド採例の復元と調査 飯尾恭之/河童伝承の地域性 愛知県の事例を中心に 吉岡郁夫/みちのく岩手かっぱ村 谷村和郎/河童の歴史民俗学・没落した河伯 礫川全次/伊豆半島の河童 桜井祥行/[詩]カッパ考 木村まき/かっぱ橋商店街 田村勇/かっぱ橋商店街[街歩き]構成・『歴史民俗学』編集部/かっぱとカワウソの実像について 岡見晨明/[俳句]河童探訪 魚泪/芥川龍之介の河童と”怪異” 青木茂雄/会津ゲスモグリ紀行・河童伝承の周辺 尾崎光弘/河童に関する文献・『歴史民俗学』編集部=編/河童考 宍戸儀一/「川の民」考・筏、川魚、世間、職師の祖父・一柳正義の覚書 渡邉靖/三角寛の隠れ里・母念寺別院探訪記 利田敏/ヤサブロウという名の妖怪 田村勇/金属回収 片山美洋/隠語のしおり 第1回 礫川全次/「サンカの手仕事展」出動記録 利田敏/[追悼]中川道弘さんのこと 礫川全次
  • 目次

    修験とカッパ伝承・カッパ民俗考 田村勇/大内かっぱハウス[銚子市] 木村まき/銚子地方の河童伝承 永澤謹吾/[座談会]銚子かっぱ村村民に聞く/河伯欣然 小川夏葉/千葉かっぱ村の現在と展望 清野文男/カッパ商品誕生秘話・商品名に見るカッパ 木村まき/サンカ異称に見られるカッパ類名・河尻英明氏からのフィールド採例の復元と調査 飯尾恭之/河童伝承の地域性 愛知県の事例を中心に 吉岡郁夫/みちのく岩手かっぱ村 谷村和郎/河童の歴史民俗学・没落した河伯 礫川全次/伊豆半島の河童 桜井祥行/[詩]カッパ考 木村まき/かっぱ橋商店街 田村勇/かっぱ橋商店街[街歩き]構成・『歴史民俗学』編集部/かっぱとカワウソの実像について 岡見晨明/[俳句]河童探訪 魚泪/芥川龍之介の河童と”怪異” 青木茂雄/会津ゲスモグリ紀行・河童伝承の周辺 尾崎光弘/河童に関する文献・『歴史民俗学』編集部=編/河童考 宍戸儀一/「川の民」考・筏、川魚、世間、職師の祖父・一柳正義の覚書 渡邉靖/三角寛の隠れ里・母念寺別院探訪記 利田敏/ヤサブロウという名の妖怪 田村勇/金属回収 片山美洋/隠語のしおり 第1回 礫川全次/「サンカの手仕事展」出動記録 利田敏/[追悼]中川道弘さんのこと 礫川全次

歴史民俗学 No.23(批評社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 1021
出版社名 批評社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784826503884
他の批評社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 126.4MB
著者名 歴史民俗学研究会
著述名 著者