眺めて作って楽しむ数学 ~アートと数の絶妙な関係~(技術評論社) [電子書籍]
    • 眺めて作って楽しむ数学 ~アートと数の絶妙な関係~(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602432186

眺めて作って楽しむ数学 ~アートと数の絶妙な関係~(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2024年07月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

眺めて作って楽しむ数学 ~アートと数の絶妙な関係~(技術評論社) の 商品概要

  • 数学のお兄さんとして広くご活躍の横山明日希先生と数学アートの第一人者の岡本健太郎先生のお二人による対談本です。いろいろな話題がポンポンとリズムよく出てきますので,臆することなくどうぞ楽しんでみてください。
    取り上げる題材の中には,見たり聞いたりしたことがあるものが多いと思います。よくよく掘り下げてみると,「美しい」数学だったり「はまる」数学だったり…。意外なことが盛沢山です。
    紙やExcelなどで実際に手を動かしながら,数学って試すこともできるんだ!と感じ取ってもらえるのではないでしょうか。
  • 目次

    著者紹介

    第1章 パスカルからフラクタルへ ~繰り返してできる不思議な世界~
    第2章 錯視はどうして「錯視」なの?
    第3章 四色問題 ~色の塗分けが数学の問題に~
    第4章 数の見える化 ~辺から面,面から立体へ~
    第5章 立体図形と幾何学
    第6章 数の見える化 ~和,平方和,五角数などを例に~
    第7章 数の見える化 ~魔方陣やパスカルの三角形,デラノイ数を中心に~

    おわりに
    巻末付録(白地図,正十二面体展開図)

眺めて作って楽しむ数学 ~アートと数の絶妙な関係~(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3041
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297142896
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 203.6MB
著者名 横山明日希
岡本健太郎
著述名 著者