アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) [電子書籍]
    • アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602436334

アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
出版社:リットーミュージック
公開日: 2024年07月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) の 商品概要

  • *著作権の都合により、印刷版に掲載されている『名曲がいっぱい!ソロ・ギターで愉しむ歌謡曲feat.松井祐貴』内の楽譜、『特別歌本小冊子 AGM SONG BOOK Vol.15』は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ◆表紙/SPECIAL PROGRAM
    魅せられて、歌謡曲(58ページ)
    〜アコギ目線で紐解く、70〜80年代ポップスの魔法

    これまで日本のフォーク・シーンなど幾多にわたって特集してきたアコースティック・ギター・マガジンだが、101号目となるリニューアル・イシューでは、その後の日本のポップスを確立させた"歌謡曲"をフィーチャーする。誰もが口ずさめ、最高にキャッチー。特に歌謡曲黄金時代とされる70〜80年代は、『ザ・ベストテン』、『夜のヒット・スタジオ』などの人気テレビ番組の影響もあってか、日本全国古今東西、老若男女の心をつかむヒット曲で溢れていた。近年は"和モノ"というくくりで若い音楽好きにも注目されることに。ゴージャスになっていく歌伴サウンドの中で、アコースティック・ギターがどのような存在であったのか、それを支え続けた名手たちの回想録などから、歌謡曲とアコースティック・ギターというテーマで深堀りしていく。歌謡曲、お好きでしょ?

    ・インタビュー:野口五郎、松崎しげる、瀬尾一三(編曲家)
    ・歌謡曲ギタリスト四天王の足跡 石川鷹彦、吉川忠英、笛吹利明、安田裕美
    ・演歌界のファースト・コール、斉藤功を直撃、弾きたい歌謡曲名イントロ14連発!など

    ◆THE INSTRUMENTS
    うるわしのエレアコ黎明期
    〜歌謡曲/ニューウェーブ・シーンを彩ったエレクトリック・アコースティック(10ページ)

    歌謡曲/ニューウェーブが流行り始めると、テレビでの演奏シーンが増え、ライブもホールやスタジアムなど大音量が必要となっていく。そこで、アコースティック・ギターもアンプリファイドしていく必然性に駆られる。1968年登場のオベーションを先駆者として、ヤマハが1972年にFG-350Eを発表、1978年にはエレアコの代表格タカミネも参入し、モーリス、アリア、ヤイリギターなど国産メーカーもそれぞれにエレクトリック・アコースティックという分野を研究し、さまざまなエレアコ・モデルを開発していく。この時の試行錯誤があってこそ、現在のエレアコの進化につながっているのである。当時、各メーカーがどのように切磋琢磨していたかを追う。

    ◆PLAYING KNOW HOW
    名曲がいっぱい! ソロ・ギターで愉しむ歌謡曲feat.松井祐貴 (電子版には譜面が付属しません)
    (16ページ/WEB連動)

    歌謡曲の伴奏だけ抜き出してみると必ずしもアコースティック・ギターが主役なわけではない。だが、楽曲の骨子を抜き出してみると豊潤な歌曲が多く、ソロ・ギターにしても最高な音楽ジャンルと言えよう。そんな名曲たちを、フィンガースタイルの名手・松井祐貴にソロ・ギター・アレンジしてもらった。

    「異邦人」久保田早紀
    「青い珊瑚礁」松田聖子
    「さよならの向う側」山口百恵
    「ルビーの指環」寺尾聰

    ◆INTERVIEW
    ベラ・フレック&アビゲイル・ウォッシュバーン
    こーじゅん

    ◆EVENT REPORT
    本誌通巻100 号記念 押尾コータロー/沖仁"ONE NIGHT SESSION "@ビルボードライブ東京
    エリック・クラプトン・ヨーロッパ・ツアー2024
    モーリス・フィンガーピッキングデイ2024 AGM賞インタビュー:上東裕嗣
    サウンドメッセ in OSAKA 2024

    ◆連載セミナー 見直してみよう!アコースティック・ギター基本の"キ"
    ・(YouTube連動)Dr.キャピタル アコギで学ぶ音楽理論講座(第14回)
    ・(YouTube連動)沖仁 フラメンコ・ギターじゃなきゃダメなんですか?(第15回)
    ・(YouTube連動)齊藤ジョニー 現代ブルーグラスのフラットピッキング革命(第8回)

    ◆GEARS
    ショップ・レポート Tripper's Guitars

    ●高田漣のFolk Days Memories 最終回
    ●麻田浩の"ロックじゃなくてブルーグラスを聴こう 最終回
    ● にっぽんのギター工房〜第85回:Kaoru Acoustic Craft/中島馨
    ● DIYキットでアコースティック・ギターを作ろう 第14回
    ● アコワドの部屋へようこそ presented by Last Guitar 第3回:アントワン・デュフォー
    ● 買えるアコギの博物館 Blue-Gに行こう! 第12回:サイラス・ギターズ
    ●【リニューアル】ニューギア・サウンド・チェックfeat.井草聖二
    ●バックナンバー/バックナンバー常設店リスト

アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2024/07/26
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 88.8MB
著者名 アコースティック・ギター・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック アコースティック・ギター・マガジン 2024年9月号 SUMMER ISSUE(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!