はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects (Adobe CC 2020対応Ver)(ラトルズ) [電子書籍]
    • はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects (Adobe CC 2020対応Ver)(ラトルズ) ...

    • ¥2,750550 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602440292

はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects (Adobe CC 2020対応Ver)(ラトルズ) [電子書籍]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:550 ゴールドポイント(20%還元)(¥550相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ラトルズ
公開日: 2023年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects (Adobe CC 2020対応Ver)(ラトルズ) の 商品概要

  • この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    Adobe Creative Cloud2019対応版
    映像に特殊効果を施すAfter Effectsもそのようなソフトのひとつで、これまでは映像系クリエイター御用達の定番ソフトでした。
    テレビやCM、ミュージックビデオなとで、After Effectsで加工された映像を目にしない日は無いほど、映像制作にはかかすことのできない基本ソフトです。
    同じような映像系ソフトでも、iMovieやpremiere proあるいはFinal Cut Proなどはある程度使い方の道筋が決まっていて、ソフトの側でも何となく次の工程に誘導してくれます。
    つまりソフトの指示に従って材料を入れたら、それなりの動画ができる仕組みになっていますが、After Effectsの場合は、目の前に大量の道具が置かれ、しかもたくさんある道具の組み合わせも自由。
    うまく使いこなせば凄い映像を作ることができますが、使い方がわからないと手も足も出ない“途方に暮れる”系ソフトの代表格でもあります。

    本書は、はじめてAfter Effectsを使う人、かつてトライしたけど挫折した人などを対象に、著者が試行錯誤してAfter Effectsをマスターしたノウハウをベースに、これまでの入門書とは異なったアプローチ方法で確実に、しかもラクに楽しく使い方を覚えられるチュートリアルブックです。
    取りあえず、After Effectsの主要な機能と使い方を広く浅く理解することで、多くの人が最初のハードルを越えられるように構成されており、さらに発展性も身につけられるよう、パーティクルやエクスプレッション、3Dレイヤーというような多少難しくても、いずれは避けて通れない重要な機能についても、シンプルなサンプルを作りながら着実に覚えることができる書籍です。
    本書のコンセプト
    ・まずは簡単で、効果がわかるシンプルなサンプルを自分で作る
    ・サンプルを作りながら、After Effectsの仕組みを理解する
    ・サンプルを作りながら、取りあえず必要な機能に絞って覚える
    ・難しいが重要な機能も、シンプルなサンプル作りで楽しく覚える

はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects (Adobe CC 2020対応Ver)(ラトルズ) の商品スペック

書店分類コード K650
Cコード 3055
出版社名 ラトルズ
本文検索 不可
他のラトルズの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784899774167
ファイルサイズ 84.7MB
著者名 木村 菱治
著述名 著者