月刊星ナビ 2024年9月号(AstroArts) [電子書籍]
    • 月刊星ナビ 2024年9月号(AstroArts) [電子書籍]

    • ¥1,080216 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602447487

月刊星ナビ 2024年9月号(AstroArts) [電子書籍]

価格:¥1,080(税込)
ゴールドポイント:216 ゴールドポイント(20%還元)(¥216相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アストロアーツ
公開日: 2024年08月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

月刊星ナビ 2024年9月号(AstroArts) の 商品概要

  • 月刊「星ナビ」2024年9月号は「色鮮やかなペルセウス座流星群」と「スマホでいつでも#天文なう」。Deepな「ラッキーイメージング」手法や、歴史に刻まれた大彗星の記録、ドイツへのプラネタリウム留学など、夏の夜空を華やかに彩る一冊です。

    お盆の頃の風物詩、ペルセウス座流星群。鮮やかな緑色に輝くことでも知られるペルセ群の流星をビデオで撮影して、その華麗なる輝きの謎に迫ります。

    ますます充実するスマートフォンのカメラやレタッチ機能。今回は、iPhoneにフォーカスして、おすすめアプリやガジェット、使いこなしを紹介しました。

    不定期シリーズ「Deepな天体写真」、今回のテーマは短時間露光×大量スタックでシーイング揺らぎを止める「ラッキーイメージング」です。短時間露光を繰り返し、良像のみを大量にスタックするという手法を詳しく解説。

    有史以来、人々は大彗星を凶事の前触れとして、またときには吉事の前兆としてその姿に一喜一憂してきました。前編では、歴史書や絵画に残された過去の大彗星をたどります。

    「海外のプラネタリウムで勉強したい!」その一心で自ら留学の道を切り拓いた大学院生。前例のないプラネタリウムはどのように始まったのか? 滞在先での生活とともに語りました。

    ニュースやトピックでは以下の話題を取り上げています。
    ・Hαが写る最強星撮りカメラ「OM SYSTEM E-M1 MarkIII ASTRO」
    ・リピーター8割 居心地最高な星の宿 マナスル山荘天文館
    ・アポロ月着陸はフェイク!? 映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」
    ・諏訪の高校天文気象部のプラネ番組「あの夏の太陽が教えてくれたこと」
    ・北陸新幹線延伸 福井の宙どころへ天文台マダムがGO!
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

月刊星ナビ 2024年9月号(AstroArts) の商品スペック

シリーズ名 月刊星ナビ
発行年月日 2024/08/05
出版社名 AstroArts
他のアストロアーツの電子書籍を探す
本文検索 不可
ファイルサイズ 112.7MB
著者名 星ナビ編集部 編