ABOUT FACE インタラクションデザインの本質(マイナビ出版) [電子書籍]
    • ABOUT FACE インタラクションデザインの本質(マイナビ出版) [電子書籍]

    • ¥6,5891,318 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602457595

ABOUT FACE インタラクションデザインの本質(マイナビ出版) [電子書籍]

価格:¥6,589(税込)
ゴールドポイント:1,318 ゴールドポイント(20%還元)(¥1,318相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マイナビ出版
公開日: 2024年08月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ABOUT FACE インタラクションデザインの本質(マイナビ出版) の 商品概要

  • 『About Face: The Essentials of Interaction Design』第4版の日本語版が登場。

    インターフェースデザイン・インタラクションデザイン解説書の定番。インタラクティブデザインにおいて効果的で実践的な方法(デザイン原則・デザインパターン・デザインプロセス)を解説しています。第4版ではスマートフォンやタブレットが普及した世の中で、モバイルアプリ・タッチインタフェース・画面サイズなど考慮すべき点を新たにまとめています。

    第1部 ゴールダイレクテッド・デザイン
     1章 デジタル製品に適したデザインプロセス
     2章 問題を理解する:デザインリサーチ
     3章 ユーザーのモデリング:ペルソナとゴール
     4章 ビジョンを設定する:シナリオとデザイン要件
     5章 製品をデザインする:フレームワークの設定とデザインの精緻化
     6章 創造的なチームワーク

    第2部 振る舞いと形態のデザイン
     7章 優れた製品の振る舞いの基本
     8章 デジタルエチケット
     9章 プラットフォームとポスチュア
     10章 中級者向けの最適化
     11章 オーケストレーションとフロー
     12章 作業の軽減と間接的負荷の削減
     13章 メタファー、イディオム、アフォーダンス
     14章 データ入力、格納、検索の再考
     15章 エラーの防止と意思決定の通知
     16章 様々なニーズに対応するデザイン
     17章 ビジュアルデザインの統合

    第3部 インタラクション詳細
     18章 デスクトップのためのデザイン
     19章 モバイルおよび他デバイスのためのデザイン
     20章 ウェブのためデザイン
     21章 デザイン詳細:コントロールとダイアログ

    【著者】
    Alan Cooper
    Cooperの創設者であり、モダンコンピューティングのパイオニア。Visual Basicの基礎を作り、「Visual Basicの父」と呼ばれる。またペルソナ手法の考案者としても知られる。
    Robert Reimann
    Interaction Design Association (IxDA)の創設者。PatientsLikeMeの主任インタラクションデザイナーであり、かつてはCooperのデザインR&Dディレクターを務める。
    David Cronin
    GEのデザインディレクタ―。Smart Designのインタラクションデザイナーであり、かつてはCooperのマネージングディレクターを務める。
    Christopher Noessel
    Cooperの初代デザインフェローであり、『Make It So』の共著者。世界中でデザインについて教え、講演を行っている。


    【監訳】
    上野 学
    デザインコンサルタント/デザイナー。各種ソフトウェアのヒューマンインターフェース設計およびユーザビリティ評価に従事。ソシオメディアにおいてデザインメソッド開発を担う。執筆、講演など多数。

    【翻訳】
    ソシオメディア株式会社
    「Designs for Transformation」を標榜するデザインコンサルティング会社。エクスペリエンス・ストラテジー、デザインリサーチ、ヒューマンインターフェースという3つのテーマを柱にソリューションを提供している。また、海外文献の紹介から国内外の識者・実践者を招聘したイベント開催まで、幅広くデザイン活動を展開中。近年、調査と制作の溝を埋める設計アプローチ「OOUI(オブジェクト指向ユーザーインターフェース)」を提唱し注目を集めている。

    ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
    ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。

    ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 目次

    第1部 ゴールダイレクテッド・デザイン
     1章 デジタル製品に適したデザインプロセス
     2章 問題を理解する:デザインリサーチ
     3章 ユーザーのモデリング:ペルソナとゴール
     4章 ビジョンを設定する:シナリオとデザイン要件
     5章 製品をデザインする:フレームワークの設定とデザインの精緻化
     6章 創造的なチームワーク

    第2部 振る舞いと形態のデザイン
     7章 優れた製品の振る舞いの基本
     8章 デジタルエチケット
     9章 プラットフォームとポスチュア
     10章 中級者向けの最適化
     11章 オーケストレーションとフロー
     12章 作業の軽減と間接的負荷の削減
     13章 メタファー、イディオム、アフォーダンス
     14章 データ入力、格納、検索の再考
     15章 エラーの防止と意思決定の通知
     16章 様々なニーズに対応するデザイン
     17章 ビジュアルデザインの統合

    第3部 インタラクション詳細
     18章 デスクトップのためのデザイン
     19章 モバイルおよび他デバイスのためのデザイン
     20章 ウェブのためデザイン
     21章 デザイン詳細:コントロールとダイアログ

ABOUT FACE インタラクションデザインの本質(マイナビ出版) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 マイナビ出版
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784839981884
他のマイナビ出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 197.3MB
著者名 Robert Reimann
David Cronin
Alan Cooper
上野 学
Christopher Noessel
ソシオメディア株式会社
著述名 著者