「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍]
    • 「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥660132 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459312

「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(20%還元)(¥132相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2016年03月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 「読む力」は「考える力」を育てる。そして、「考える力」とは「生きる力」であり、「成功する力」なのだ。 ――著者ベストセラー『「考える力」をつける本』の著者が教える、本がどんどん読める、頭のいい方法。◎「いい本」と出会う、とっておきの方法◎頭の中にいっぱい「引き出し」を作ろう◎本を読み、まねる――これが最もいい「学び方」◎「読んだふり」も、読書家の技術◎気分を盛り上げてくれる「定番の本」を持とう◎「好奇心」が芋づる式にわいてくる思考法……etc.誰も教えてくれなかった「読む技術」「思考の技術」、そして「勉強の技術」がわかる、最高の知的実用書!
  • 目次

    1章「多読」は絶対、あなたを変える!
       ――本をたくさん読むと、何が起こるのか?

    ◆「考える力」は「生きる力」、「成功する力」となる
    ◆人はすべて、本から学んできた!
    ◆『吾輩は猫である』に学ぶ夏目漱石の読書論
    ◆「読んだふり」も、読書の技術
    ◆本は「あらすじ」を知れば読んだも同然
    ◆「いい本」と出会う、とっておきの方法


    2章 本を読めば読むほど、頭は良くなる
       ――読書習慣がある人、ない人の「埋められない差」

    ◆本はどんどん読み手に問いかけてくる!
    ◆1000冊読むと、人生に何が起こる?
    ◆読書は、脳を鍛えるいちばんいい方法
    ◆「本は本を呼ぶ」というメカニズム
    ◆「20世紀で最も重要な書物のひとつ」


    3章「できる人」は、なぜ読書家なのか?
      ――人間的魅力とその遊び心とは?

    ◆日常はつねにどこかで“本”とつながっている
    ◆頭のなかにいっぱい「引き出し」を作ろう
    ◆本を読み、まねる――これが最もいい「学び方」
    ◆乱読のすすめ――一篇の詩も立派な読者
    ◆読みたい本を、読みたいように読めばいい!

    4章「読む力」は何を与えてくれるのか?
    ほか

「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0130
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837983453
ファイルサイズ 2.8MB
著者名 轡田 隆史
著述名 著者

    三笠書房 「考える力」をつける読書術(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!