この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍]
    • この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥935281 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459316

この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(30%還元)(¥281相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2016年03月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 世界最大、2000年のベストセラー!“そこ”には何が書かれているのか?地図・絵画も満載!人生に効く! 教養として、『聖書』の知識は欠かせないイェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった? モーゼの「十戒」とは?  イエズスの“復活”の真実 「福音書」「黙示録」には何が書かれているのか人間の「罪」と「愛」とは?イスラム教はどのようにして生まれたか?迫害されたキリスト教がなぜ世界最大の宗教になったのか意外なエピソード・おもしろすぎる謎起源、歴史、文化、対立、影響……すべての疑問に答える最強の入門書!
  • 目次

    序章 一番わかりやすい「聖書の世界」

      世界は『聖書』を中心に動いている!?
      フランス国旗・アメリカ大統領の就任式…なぜここに『聖書』が?
      「世の中の善悪の基準」もここから生まれた!
      イェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった?


    第1章 『旧約聖書』『新約聖書』とは何か?

      キリスト教・ユダヤ教・イスラム教の根は同じ!?
      【コラム】聖書から出たことわざ


    第2章 『旧約聖書』に書かれたユダヤの歴史

      紀元前二十世紀、イスラエルの地で何が起こっていたか?
      「多神教」の世界に生まれた“唯一神”
      「出エジプト」後の苦難の道―ユダヤ人はなぜ故国を失った?
      【コラム】ユダヤ人はなぜ優秀か


    第3章 イエズス・キリスト―ユダヤ教とキリスト教の分岐点

      ユダヤ教とはどんな宗教なのか?
      イエズスの教えとユダヤ教の決定的な違い
      なぜイエズスは十字架にかけられたのか?
      キリスト教のもっとも重要な教えとは?
      【コラム】聖書が禁じている食物


    第4章 『新約聖書』の世界―キリスト教はなぜ迫害され、なぜ発展したのか?

    ほか

この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P720
Cコード 0114
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837983538
ファイルサイズ 37.8MB
著者名 白取 春彦
著述名 著者

    三笠書房 この一冊で「聖書」がわかる!(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!