図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍]
    • 図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥847170 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459329

図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥847(税込)
ゴールドポイント:170 ゴールドポイント(20%還元)(¥170相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2016年03月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 大人気の「戦国」と「幕末」の華々しい両時代に挟まれて、
    肩身の狭い思いをしている(であろう)「江戸時代」。
    地味な「改革」ばかりで長く退屈な260年…。

    ところが江戸時代は、世界的に稀に見る平和な時代。
    驚くべき速さで近代化できたのも、この時代に蓄えた「国力」があったからこそと、
    世界でも江戸時代のシステムは高く評価されています。
    近年の時代小説ブームも、江戸への眼差しを熱いものにしています!

    しかし、複雑な貨幣制度や暦・時刻、不思議なしきたりや多様な刑罰など、
    時代劇などでお馴染みのこの時代も、誤解や間違いも含めて、
    実際のところは知らないことだらけ!

    江戸の開発から幕府の統治、武士や庶民の暮らしぶりに至るまで、
    江戸の町と江戸時代に関する「基本としくみ」を、徹底図解でわかりやすく解説します。
  • 目次

    ◆第1章 江戸の開発――将軍の町の基本

    天下普請/江戸の人口/江戸の町の構造/大江戸八百八町/
    江戸の範囲/街道の整備/宿場の整備/街道と関所/
    水運と河岸/「天下の台所」



    ◆第2章 江戸の暮らし方――住居とインフラ、暦と貨幣

    将軍の住まい/大名の住まい/武士の住まい/商人の店と住まい/
    庶民の住まい/農民の住まい/時刻の決め方/太陰太陽暦/
    暦の制作と頒布/貨幣制度/貨幣の改鋳/貨幣価値/度量衡/
    年貢の納め方/交通事情/飛脚制度/江戸の六上水/寺院と娯楽/
    歌舞伎興行/吉原遊廓の変遷/リサイクルシステム/エコな下肥処理



    ◆第3章 江戸のしくみ――行政・防犯・防災

    幕府の支配体制/身分制度/町奉行所の仕事/町の支配体制/
    農村の統治/町の警護システム/無宿人の更正施設/法令の周知/
    大火後の防火対策/江戸の消防組織/罪と罰/二つの刑場/
    小伝馬町牢屋敷/切腹の作法



    ◆第4章 江戸の支配者――武士の生活

    天皇の一日/将軍の一日/将軍の奥入り/大奥の掟/
    将軍の印判/将軍の実権/将軍の生理現象/将軍の食事/
    ほか

図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q090
Cコード 0130
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837983743
ファイルサイズ 141.3MB
著者名 「歴史ミステリー」倶楽部
著述名 著者

    三笠書房 図解!江戸時代(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!