「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) [電子書籍]
    • 「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥1,430429 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459592

「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(30%還元)(¥429相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2019年02月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) の 商品概要

  • あなたの「痛みの常識」をくつがえす! 10万人が自力で治った画期的な方法◆この痛みは、何の前触れもなく誰のもとにもやってくる◆ひざが弱い人は「肛門」がゆるんでいる!?◆「貧乏ゆすり」がひざにいいワケ◆痛みを消すには「動かす」のが一番◆「甘いもの」と「ひざ痛」との意外な関係……etc.ひざ痛の根本的な原因は「全身のゆがみ」。ですから、ひざの関節に痛みや違和感を生じたら、できるだけ早く、体の使い方のクセを自覚し、全体のバランスを回復させることが必要です。本書でご紹介する方法は、「全身」をよくすることで、ひざの悩みを解決していくものなのです。   ――著者     足の振り子運動、伸ばしバンザイ、肩の大回し、ねこのポーズ……誰でも自宅でできる簡単な「7つのゆらゆら体操」で、たとえ「すり減ったひざ」でももう痛まない!
  • 目次

    はじめに
    「悲鳴を上げているひざ」、助けられるのはあなたです!
    ――10万人が効果を実感した「ゆるめて治す」法

    1章
    その痛みの「本当の原因」を正せば、
    面白いようにスッキリ!

    この痛みは、何の前触れもなく誰のもとにもやってくる
    「痛みがあるところ」だけ治そうとしても解決しない
    ひざが弱い人は「肛門」がゆるんでいる!?
    動かさないでいると、痛みは強くなる一方
    【チェック】あなたの今の体、ひざにどれだけ迷惑をかけていますか
    スマホ自撮りで「体操前・体操後」を記録
    関節の痛みは、「動かす」のが一番!

    2章
    ひざの不調が消えていく「ゆらゆら体操」

    「ひざまわり」を上手に動かして痛みを取る方法
    1〈片足振り子〉
    2〈ひざと股関節の曲げ伸ばし〉
    3〈チェア・スクワット〉

    3章
    全身が整ってくる「ゆらゆら体操」と
    「どこにも無理のかからない姿勢」づくり

    より大きな動きで「全身バランス」そのものを整える
    1〈肩の大回し〉
    2〈伸ばしバンザイ〉
    3〈腰ひねりトライアングル〉
    4〈ねこのポーズ〉
    「ゆがみのない体」になる姿勢のつくり方
    この「どこにも無理のかからない姿勢」なら、自分の足でずっと歩ける!


    4章
    ちょっとした習慣で、ひざはもっとラクになる

    暮らしの中でできる「ひざ痛」対策
    「お風呂の中で正座」
    寝そべりながら「テニスボールでコロコロ」
    ひざの「セルフマッサージ」
    デスクワークで積極的「貧乏ゆすり」
    トイレで腹圧強化

    5章
    「ひざの悩み」、全部まとめてスッキリ解消します!

    Q1 男女で、ひざ痛に違いはありますか?
    Q2 ひざに「耐用年数」はありますか?
    Q3 「ひざ痛」と「運動習慣」は関係しますか
    Q4 どんな運動がいいのですか
    Q5 痛いときでもやって大丈夫?
    Q6 ひざの関節がポキポキと鳴るのですが?
    Q7 痛いときは温めたほうがいいのでしょうか
    Q8 ひざに溜まる「水」とは?
    Q9 ひざ痛にいいサプリメントはありますか
    Q10 サポーターをつけたほうがいいのでしょうか?
    Q11 杖をすすめられたのですが?
    Q12 「人工関節の手術」は怖くないのでしょうか

    6章
    「ずっと丈夫なひざ」をつくるには食事も大切

    ひざに無理をさせないためにできること
    運動と食事の「合わせ技」のすすめ
    この食事で「ひざに優しい」体重になれる
    話題の「糖質コントロール」と痛みの関係
    気になる「油・脂肪」との付き合い方
    「甘いもの」は大敵か?
    タンパク質たっぷりの食事で、ひざを強くする
    ファスティング(プチ断食)のすすめ
    足腰の弱りは「腎臓」から
    「ひざにいい食事」がつらくなったら

    おわりに――「ひざ痛が消えれば人生が変わる」は本当です

「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) の商品スペック

書店分類コード B340
Cコード 0030
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837927747
ファイルサイズ 13.2MB
著者名 鈴木 登士彦
著述名 著者

    三笠書房 「ひざの痛み」に7つのゆらゆら体操(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!