「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) [電子書籍]
    • 「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459622

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2019年07月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) の 商品概要

  • 先の見えない不安な世相、ストレスの多い日常……「無常」な現代社会を生きる秘訣は古典の中にある!「喜び」や「悲しみ」が丁寧に描かれた古典の名言とともに、自分らしい充実した人生を送る方法をやさしく読みといていく。*とらわれのない心――『徒然草』の言葉から*「無常の世」にある幸せ――『方丈記』の人生観*「救いの言葉」と「絶望の言葉」と――『源氏物語』の世界*悟りの裏にある悲しみ――良寛の祈り*「執着」からの解放――西行の歌から「逆境」さえも「順境」に変える生き方がある。読むほどに心が満たされる一冊!
  • 目次

    はじめに――「よき人生」を、こうしてつくる

    1章 いま、この瞬間を生きていますか――最高の明るい人生観を求めて

    とらわれのない心――『徒然草』の言葉から(1)
    「自由自在」に生きる――『徒然草』の言葉から(2)
    すべてのものを超えて――『徒然草』の言葉から(3)
    生(いのち)をいとおしむ――『徒然草』の言葉(4)
    「無常の世」にある幸せ――『方丈記』の人生観(1) 
    暗闇の中にこそ「光」を見出す――『方丈記』の人生観(2)
    「微笑み」がもたらすもの――『枕草子』のエピソード(1) 
    素直に感動できる感性を――『枕草子』のエピソード(2)

    2章 「逆境」を「順境」に変える――人間の喜怒哀楽とは

    「救いの言葉」と「絶望の言葉」と――『源氏物語』の世界(1)
    光源氏の生の原点――『源氏物語』の世界(2) 
    終焉の美しさについて――『源氏物語』の世界(3)
    「身の憂さ」を生き抜く――紫式部という女性(1)
    「揺れ動く心」への励まし――紫式部という女性(2)
    たとえいかなる災いが起きようとも――『平家物語』を読みとく(1)
    「逆境」を「順境」に変える――『平家物語』を読みとく(2) 

    3章 「言葉の力」に救われて――人生の達人の知恵に学ぶ

    恨みを捨てる――法然の教え(1) 
    「自分」を偽らない――法然の教え(2)  
    はじめに「信じられる人」がいて――親鸞の心(1)  
    心を救う「慈悲」、その二つの意味――親鸞の心(2) 
    「願い」によって生かされる――日蓮の精神に学ぶ  
    この一瞬が「生」であり、「死」である――道元の生き方(1) 
    日々修行、そして日々前進――道元の生き方(2)
    「本当に大切なもの」とは何か――一遍の歩んだ道  

    4章 「ゆとり」をもつということ――いのちの尊さを感じる

    悟りの裏にある悲しみ――良寛の祈り(1) 
    相手の心の痛みに寄り添う――良寛の祈り(2) 
    「いのちの声調」を聴く――西行の歌から(1)  
    「執着」からの解放――西行の歌から(2)  
    「物のあわれ」を知る――本居宣長の思想(1)  
    人の「実(まこと)の情(こころ)」の底にあるもの――本居宣長の思想(2)  

    5章 「風雅」に遊ぶ――美しく経験を重ねるために 

    旅立ちにあたり――『おくのほそ道』の名場面から(1)
    別れ行く人生――『おくのほそ道』の名場面から(2) 
    愛するがゆえの言葉――芭蕉の思い人への追悼句 
    人生にも芸術にも!――世阿弥の芸術論(1) 
    「偽物の花」とは――世阿弥の芸術論(2)

    6章 「心豊かな人生」を――日本人の生き方の根源へ

    「大和」の心――『万葉集』の名歌から(1) 
    「言霊(ことだま)」の恵みある国――『万葉集』の名歌から(2)
    「恋しく思う心」は永遠に――――『万葉集』の名歌から(3)
    涙とともにある神――『古事記』を味わう(1) 
    患(うれ)え悩む人間――『古事記』を味わう(2) 
    人生の不条理を生き抜く――『古事記』を味わう(3) 

    ◎引用・主要参考文献

    本文イラスト――河合美穂
    本文写真――Chinnaphong Mungsiri/gettyimages

「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) の商品スペック

書店分類コード A700
Cコード 0095
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837926276
ファイルサイズ 15.7MB
著者名 田畑 邦治
著述名 著者

    三笠書房 「心豊か」に生きるヒントは古典にあり。(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!