眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) [電子書籍]
    • 眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥858172 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459673

眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(20%還元)(¥172相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2020年06月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) の 商品概要

  • シリーズ累計70万部突破!なぜ「神通力」がついてしまうのか――知れば知るほど謎めく「密教ワールド」の全貌に迫る本。【著者より】密教とは、仏教の“ウラの教え”である。だから、きちんと修行した人にしか、ほんとうのことを教えてはいけないことになっている。そしてその教えは、時の権力者とも密接に関わりながら歴史を動かすほどの影響をおよぼしてきた。読者は本書を熟読することで、密教のことがひと通り理解できるはずだ。ぜひ、とんでもなくミラクルで、世界的にも類のない日本独自の密教の驚くべき姿を堪能いただきたい。密教の何がどうすごいのか、恐いのか?◇「呪術・愛欲の力」さえ飲み込む神秘体系とは◇空海は、いかにして密教の法灯を受け継いだか◇密教修行の3つの基本「口密・身密・意密」とは東寺・国宝「両界曼荼羅図」のカラー口絵付き!
  • 目次

    はじめに――密教の「謎」と「驚異」を味わう本

    序章 密教とは「超能力獲得」の教えである
    …… なぜ、これほどまでに謎めいているのか
    ◎驚くべき法力が身につく「仏教の最終進化形」
    仏教にはオープンにできない“秘密の教え”があった
    密教の本尊にして究極のスーパーブッダ「大日如来」とは
    「お釈迦さまの悟り」がスピーディーにかなう!?
    神秘的な仏画――「曼荼羅」が意味していること
    呪術・愛欲の力さえ飲み込む“ハイブリッドな体系”
    [コラム] 『般若心経』100万回読誦で“未来予知”や“念写”が可能に!?

    1章 究極のブッダ〈大日如来〉から〈空海〉へ
    ……真言八祖の謎――「秘密の教え」を受け継ぐ系譜
    ◎神秘に彩られた「伝説の祖師」たち
    第一祖 大日如来による“大いなる秘密”の開示
    第二祖 金剛薩タから「愛欲肯定」ははじまった?
    ◎こうして密教は「人間界」にもたらされた
    第三祖「一切は空である」を創出した超大物・龍樹
    第四祖 ミステリアスすぎる不老不死の仙人・龍智
    ◎なぜ「法灯」は空海に受けわたされたのか
    第五祖 玄宗皇帝の娘を蘇らせた神のごとき行者・金剛智
    第六祖 空海の前世の姿? 大天才・不空
    第七祖 中国の高僧・恵果と空海の「運命的な出会い」
    [コラム]密教僧のことをなぜ「阿闍梨」というのか

    2章 空海――密教の超人にまつわる10の謎
    …… 時代を疾走した“不死の大天才”の秘密に迫る!
    ◎膨大な伝説に彩られた「空海の生涯」とは
    追究するほど“ミステリアスな霧”に包まれる超人僧
    ◎空海の「10の謎」を検証する
    1出生の謎――実は、四国生まれではなかった?
    2空白の7年の謎――「若き日の修行時代」に何をしていたのか?
    3膨大な資金の謎――バックアップしていたのは誰なのか?
    4天才性の謎――マルチな能力の秘密は?
    5超能力の謎――「驚異的な霊力」の源泉とは?
    6高野山と水銀の謎――山中で人知れず「煉丹術」を実践?
    7聖地の緯度の謎――「空海ゆかりの地」は一直線に並んでいる?
    8即身成仏の謎――最澄と“絶交”したのはなぜか?
    9死をめぐる謎――死因の噂とは? 空海は今も生きている?
    10大師伝説の謎――死後も全国各地に出没していた?
    [コラム] 空海と「いろは歌」の暗号

    3章 日本の歴史を動かした「密教の法力」
    ……「覇者の陰」には、つねに怪僧の存在が――?
    ◎「オモテの歴史」には出てこないこと
    「呪詛のパワー」がうずまく世界
    ◎密教と闇の日本史【古代篇】
    聖徳太子は「四天王の呪力」で物部氏を討伐した
    ◎密教と闇の日本史【中世編】
    源頼朝が帰依した荒法師・文覚上人の法力
    足利将軍家を陰から操っていた“黒衣の宰相”
    ◎密教と闇の日本史【戦国・近世編】
    永遠のライバル上杉謙信と武田信玄のすさまじい「呪法合戦」
    「第六天魔王の力」で天下に君臨した織田信長
    [コラム] 忍者は「密教の使い手」だった?

    4章 最強の「聖地(パワー・スポット)」をめぐる旅
    ……神秘的な霊域、荘厳な仏たちは何を語っているのか
    ◎「密教修行の聖地」を訪ねる
    空海が今も生きる「高野山奥之院」
    比叡山の「三大魔所」と修行の森
    国宝の立体曼荼羅を擁する「東寺」
    ◎皇室とゆかりある京都の名刹群
    宇多天皇が開いた「御室御所」仁和寺
    ほか

眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) の商品スペック

書店分類コード P570
Cコード 0130
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837969297
ファイルサイズ 15.2MB
著者名 並木 伸一郎
著述名 著者

    三笠書房 眠れないほどおもしろい「密教」の謎(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!