おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) [電子書籍]
    • おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥748150 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459741

おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:150 ゴールドポイント(20%還元)(¥150相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2021年03月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) の 商品概要

  • ◎見れば見るほどおもしろい! 世界地図は「謎と発見」の宝庫! *カスピ海が「海」か「湖」でもめる理由とは? *あの文豪ヘミングウェイの弟が兄の遺産で独立国をつくっていた! *4つの州を数秒でまわれる、アメリカでも唯一のスポット *戦争のきっかっけは切手? パラグアイとボリビアの領土争い *ナポリと鹿児島にどんな関係が? イタリアの「カゴシマ通り」気候や風土の珍現象から、知られざる仰天国家の素顔、国境や国名をめぐる複雑な事情、一度は訪問したいおもしろスポットまで、世界各地の「へぇ~」な仰天ネタが大集合!
  • 目次

    第1章 そんなまさか!? 灼熱の赤道直下に雪が降るなんて!
     ──ところ変われば「ビックリ!」な気候・地形・風土の珍現象

    雪=白とは限らない! ヨーロッパに降る「赤い雪」の正体は?
    ボリビアの首都は富士山並みの標高! 酸欠に注意
    その名は地獄の門……何十年も燃え続けている砂漠のなかのガス穴
    そんなまさか!? 灼熱の赤道直下に雪が降るなんて!
                              など

    第2章 あの文豪ヘミングウェイの弟が兄の遺産で独立国をつくっていた!
     ──日本人には想像もつかない! 世界の仰天国家たち

    ヴァチカンが大きく感じる? 世界最小の自称国家シーランド公国
    なぜかフランスとスペインに税金を納める、山に囲まれたミニ国家
    バングラデシュはもともとパキスタンの飛び地だった!? 
    国名からは想像できないけど、実はアイスランドは炎の国
                              など

    第3章 線路だけがベルギー領、その両側はドイツ領というカオスなフェン鉄道
     ──知らずに旅すると危険か!? 国境をめぐる「へぇー」な謎

    飛び地のなかにまた飛び地!? オランダ・ベルギー間の国境錯綜地帯
    イスラム教徒の多いアゼルバイジャン国内に、キリスト教地域が存在する謎
    海峡で有名なジブラルタルはスペイン南端にあるけどイギリスの領土
    スイスの都市名を冠しながら、所在地はフランスの不思議な空港
                              など

    第4章 プレー中に国境を超えるゴルフ場、パスポートはどうする?
     ──一度は訪れてみたい 世界のおもしろスポット

    ここはたしかに南極大陸 でも氷も雪もない砂漠地帯!
    男性は出入禁止!“女性”は猫しかいないギリシャの修道院
    プレー中に国境を超えるゴルフ場、パスポートはどうする?
    4つの州を数秒でまわれるアメリカでも唯一のスポット
                             など

    第5章 アメリカ大陸が「コロンビア大陸」になっていたかもしれない?
     ──国名・国旗に秘められたフクザツな事情

    ロシアとオランダの国旗がよく似ているワケ
    パラグアイの国旗はただ1ヶ国だけ、裏表でデザインが違う!
    「スタン」はイヤ! 目立ちたがりのカザフスタン
    ドミニカ国とドミニカ共和国、まぎらわしい国名のルーツは?
                              など

    第6章 戦争のきっかけは切手? パラグアイとボリビアの領土争い
     ──地図から読み解く 果てしない領土争いの歴史

    世界遺産の寺院をめぐりタイとカンボジアが大げんか!
    グアンタナモの米軍基地がアメリカとキューバの歴史的対立を物語る
    エジプトとスーダンが互いに「いらない!」と押しつけあう不毛な領土
    支配され、売り飛ばされ……イギリス領とアメリカ領に分かれたバージン諸島
                              など

    第7章 魔の三角地帯と恐れられているのはバミューダ・トライアングルだけじゃない
     ──世界の海こそ、神秘的な謎の宝庫

    太平洋と大西洋、同じ海なのに漢字が違うのはなぜ?
    黒海、紅海、白海、黄海 「色」がつく海、大集合!
    ほか

おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) の商品スペック

書店分類コード F225
Cコード 0130
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837987109
ファイルサイズ 27.7MB
著者名 ライフサイエンス
著述名 著者

    三笠書房 おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!