感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍]
    • 感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459743

感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍]

左門 新(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2021年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 「常識」=「思い込み」の壁を超えよう!世界基準のリスク対策の教科書。免疫力を高めることは大事ですが、それだけでは防げない感染症もあるのが現実です。そこで、参考になるのが、公衆衛生のプロがしている行動常識、ワクチン接種、除菌、掃除、調理法などなど。正しい知識を持って実行力のある対処法で備えれば、かなりの確率で感染は防げるのです。・食中毒を防ぐための、NASAも実戦している基準HACCP(ハサップ)の内容とは?・手洗いよりもアトマイザーを携帯しなさい・「うがい」「窓開け換気」は感染を広げる・「PCR検査拡大」はかえって高リスク・大人も打つべきワクチン一覧・今こそ、男性も子宮頚がんワクチンを ・ウイルス・細菌・真菌・寄生虫・プリオン……それぞれが引き起こす感染症データ80以上を紹介
  • 目次

    はじめに 本当の危険を避けるために、エビデンスに基づく正しい行動を

    日本国内で定期接種が行なわれているワクチン一覧

    大人が打つべきワクチン一覧


    第1章 知れば正しく備えられる! 人類と感染症2000年の闘いを30分でおさらい


    1 症状がなくても感染していることはある!? …感染症っていったい何?
     
    2 人類の歴史は、感染症との闘いでもある
     
    3 これからも未知の病原体は登場する …人類はウイルスと共存できるのか?
     1 人類繁栄の当面のカギは撲滅より共存
     2 ウイルスは人間の役にも立っている
     3 正規分布理論と「経済」と「予防」の両立

    4 感染を起こす病原体の正体 …ウイルス、細菌、プリオン、原虫…

    5 病原体はこうして人体に侵入する…さまざまな感染経路
     (1)接触(直接)感染 …主に「手」を介してうつる病気
     (2)飛沫感染 …飛んだ飛沫からさらに感染が起こる
     (3)飛沫核感染 …いわゆる「空気感染」
     (4)経気道感染 …異物を吸い込むことで起こる感染
     (5)経口(水系)感染 …生活水を通して起こる
     (6)ベクター媒介感染 …地球温暖化で拡大する感染症
     (7)血液感染 …HIV(エイズ)の感染経路
     (8)母子感染 …世界的に注意喚起される「TORCH」とは?
     (9)性行為感染 …HIVからシラミまで多種多様

    6 感染期間と基本再生産数
     1 人にうつる期間
     2 感染力の強さは基本再生産数で知る
     3 日本は平常時から感染症に備えている
     4「パンデミック」とは?

    7 感染しやすい人、しにくい人

    8 免疫には種類がある  免疫はどのようにしてできるのか?

    9 かかったかな? 感染症の検査と診断
     (1)顕微鏡で見つけるのが検査の基本
     (2)PCR検査とは?
     (3)だから、やたらにPCR検査を広めると、かえって危ない
     (4)抗原ー抗体反応検査


    第2章 感染から身を守る日常生活のコツ  空気、飛沫、飲食物、生活水、ペット etc.…

     1 感染症対策の基本
     2 食べて免疫力を高める
     3 運動で免疫力を高める
     4 睡眠で免疫力を高める
     5 ストレスを解消して免疫力を高める
     6 家の中ではココに注意
     7 公共施設ではココに注意
     8 病原体の生存期間
     9 手洗い、うがい、マスクでの予防は限定的 …現実的な方法か?
    10 飛沫感染、空気感染の防ぎ方
    11 接触感染、経口感染の防ぎ方
    12 HACCPで飲食物による経口感染(食中毒)を防ぐ
    13 性行為感染の防ぎ方
    14 動物からの感染の防ぎ方


    第3章 感染症予防の徹底ガイド


    [1]主に気道から飛沫感染、空気感染する病気

     新型コロナウイルス感染症 …感染が広がった理由は? 換気の問題とは?
     インフルエンザ …今でもパンデミックが世界で恐れられている感染症
     結核 …今もなぜか大阪で多く発生、潜伏期が一生続く古典的病
     はしか(麻疹) …日本では根絶された、子どもの大敵だった感染症
     風疹 …マスクでは防げない。妊婦は大いに注意を
     おたふくかぜ(流行性耳下腺炎) …後遺症で難聴が残ることも。大人も再度ワクチン接種を
     みずぼうそう(水痘) …空気感染もある伝染力の強い小児の病気
     マイコプラズマ肺炎 …子どもに多く、コンコンと1カ月も続く咳
    ほか

感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 2077
出版社名 三笠書房
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784837928546
他の三笠書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 155.5MB
著者名 左門 新
著述名 著者

    三笠書房 感染症予防BOOK(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!