気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍]
    • 気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥792159 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459849

気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(20%還元)(¥159相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2022年06月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 心がスーッと軽くなる心理学シリーズ累計35万部突破! 心にうまいこと「折り合い」をつけてすり減らないで生きるコツを伝授する本!よく気がついて、繊細。そんな人にこそ知ってほしい効果バツグンの心理術。……………………………………………………いつでも前向きでいられる人、まわりに振り回されない人、ストレスをうまく受け流せる人は、「心をゆるめる」のがうまい人なのです。……………………………………………………あせらず、気にせず、いつでも楽しくいられるヒントが満載!◇自分のことも「他人事」のように考えてみる◇「鈍感力」をつければ疲れない◇「戦略的ペシミスト」になるのもあり◇うれしいことの「余韻」は何度も味わう◇「数値化」すると冷静に向き合える◇なぜ「本を読む人」は心がしなやかなのか
  • 目次

    まえがき……もっと心をゆるめてラクに生きてみませんか?


    1章 いつでも「前向き」でいられる人
        ─心に「晴れマーク」をつけるには

       「これなら、できそう!」の感覚が大切
       「弾んだ声で話す」だけで、こんなに変わる
       ニッコリすれば、心もスッキリ
       「なんだか気分が乗らない」ときの処方箋
       心が軽くなるお酒のたしなみ方
       「選択的忘却」でイヤなことはポイッ
       「臭い物にはフタ」作戦
       「甘い香り」の心理効果

    Column 笑顔をつくれなくなると、心までしょんぼりしてしまう


    2章 すり減らないで生きるコツ
        ─ほんの少し「視点」を変えるだけでいい

       「戦略的ペシミスト」になるのもアリ
       「罪悪感」が伝えていること
       「頼りになる人」がいるだけで
       つい「尻込みしがちな人」に教えたいこと
       「考えないようにしよう」は逆効果
       「決めつける」から心が苦しくなる
       心にうまいこと「折り合い」をつける
       「鈍感力」をつければ疲れない
       自分のことも「他人事」のように考える

    Column 「上を見る」から心がつらくなる


    3章 不思議なくらい「心がゆるまる」習慣
        ─シンプルなのに効果はバツグン

       “推し”に見つめてもらう
       運動量が足りないと心がモヤモヤする
       「ちゃんとご飯を食べる」って、大事
       うれしいことの「余韻」は何度も味わう
       もっと「賢く自分本位」に立ち回ってもいい
       「よし、調べてみよう!」のドキドキ感を大切に
       「友だちとのネットワーク」が心を守ってくれる

    Column 「気の利いた質問」より「微笑みながらの傾聴」


    4章 こんな一歩で「見える世界」が変わってくる
        ─とにかく気軽に「行動」あるのみ

       「ちょっと苦手なんだよな」を克服するコツ
       「イヤだけどやらざるを得ない状況」の乗り切り方
       「仕事に精を出す」と心が安心するメカニズム
       「色彩のマジック」で心をコントロール
       「専門家にまるっとお任せ」作戦
       自然の中で「陽の光を浴びる」効果

    Column 「心の痛み」と「身体の痛み」─つらいのはどっち?


    5章 その「感情」は、何を伝えたがっている?
        ─「モヤモヤな気分」に振り回されないコツ

       「小さなストレス」はこまめにスイープ!
       何事も「いい方向」に意味づけしていく
       「首をタテに振る」だけで気分もポジティブに
       荒れ狂う“欲望の渦”を乗り切る技
       SNS─「嫉妬」にからめとられないように
       「スマホ脳」から自分を守る
       「ノーシーボ効果」で損をしないために
       どんな「自己暗示」を自分にかけている?
       「なんだかイヤ」の影響はかなり大
       あと少し「ナルシスト」になってみる

    Column 「内気さ」を自分の武器とする


    6章 いつでも「穏やか」でいるための心理術
        ─「平常心」をすぐに取り戻すには?

       イライラしたら、サウナで汗を流す
       意識をパチッと切り替えられる「ゲームの効果」
       気持ちの整理がうまくなる「再評価」テクニック
    ほか

気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P310
Cコード 0130
出版社名 三笠書房
本文検索
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837930167
ファイルサイズ 28.9MB
著者名 内藤 誼人
著述名 著者

    三笠書房 気持ちが「ほっ」とゆるまる心理学(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!