マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) [電子書籍]
    • マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602459892

マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:三笠書房
公開日: 2023年01月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) の 商品概要

  • ◎白熱する! 時代の大転換期!!血で血を洗う下克上の時代から、信長、秀吉、そして家康の時代へ――勝敗のカギを握っていたのは一体何か!?◎武士の時代、歴史はなぜこう動いたのか?――戦国武将の国盗り物語から「大江戸」文化の誕生まで▼「応仁の乱」――なぜ下克上の時代が生まれたのか?▼戦国の争乱はなぜ一〇〇年間も続いたのか?▼日本史を大転換させた鉄砲とキリスト教の力▼なぜ信長がナンバーワンになれたのか?▼秀吉があみだした“天下取りの兵法”とは?▼天下分け目の関ケ原――家康はその時、何を考えていたのか?▼家光から綱吉の時代へ――振袖火事、幕府財政にも火をつける …他シリーズ累計110万部突破!《大人の学び直しにも最適! この3冊で、日本の歴史がつかめる!》
  • 目次

    第1章 【下克上の時代へ】そして、応仁の乱が始まった!
    第2章 【戦国時代】天下取りへ、戦国大名の台頭!
    第3章 【天下統一へ】豊臣秀吉の天下取り
    第4章 【徳川家康の時代へ】天下分け目の関ヶ原の合戦
    第5章 【江戸時代=家光から綱吉の時代へ】大江戸と火事――徳川幕政にも火がついた!
    第6章 【江戸時代=吉宗の登場から大御所時代へ】享保の改革、寛政の改革、そして店舗の改革へ

    ■重要ポイント
    1-1 応仁の乱から逃避した将軍足利義政
    1-2 日野富子はなぜ“悪女”と言われるようになったのか?
    2-1 信長が一向一揆を皆殺しにした理由
    2-2 戦国乱世はなぜ一〇〇〇年も続いたのか?
    3-1 秀吉があみだした絶妙な全国支配
    3-2 朝鮮出兵の真の目的は何だったのか?
    4-1 米(東日本)と銀(西日本)との天下分け目の戦いだった!
    4-2 聡明な忠長より暗愚な家光が将軍に選ばれた理由
    5-1 四代目将軍家綱はなぜ深刻な財政難に陥った?
    5-2 「天下の台所」そして元禄文化の中心となった大坂
    6-1 朱子学・国学・蘭学――幕末への原動力に?

    ■読み解く! 歴史の深層
    1 足利義満が明への朝貢に応じたのはなぜか?
    2 日本料理と畳部屋のルーツは室町時代
    3 戦国時代はいつどのように始まった?
    4 なぜポルトガル人は種子島に来たのか?
    5 関ヶ原の合戦! そのとき、家康は・・・・・・
    6 貿易から鎖国体制への転換点
    7 元禄文化と化政文化はどうちがう?

    ■早わかり年表

マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) の商品スペック

書店分類コード E800
Cコード 0079
出版社名 三笠書房
本文検索 不可
他の三笠書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784837929222
ファイルサイズ 263.5MB
著者名 小和田 哲男
小杉 あきら
著述名 著者

    三笠書房 マンガ 日本の歴史がわかる本【室町・戦国~江戸時代】篇(三笠書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!