歴史民俗学資料叢書 第三期 I ゲイの民俗学(批評社) [電子書籍]
    • 歴史民俗学資料叢書 第三期 I ゲイの民俗学(批評社) [電子書籍]

    • ¥4,950990 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602472077

歴史民俗学資料叢書 第三期 I ゲイの民俗学(批評社) [電子書籍]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:990 ゴールドポイント(20%還元)(¥990相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:批評社
公開日: 2024年08月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

歴史民俗学資料叢書 第三期 I ゲイの民俗学(批評社) の 商品概要

  • 三島由紀夫がゲイに異常な執着をもっていたことはよく知られている。1955年に石原慎太郎が「太陽の季節」で時代の流れに便乗し一躍文壇に登場したとき、文壇内の評価が大きく分かれていたにもかかわらず三島は石原を評価する。三島は作品への評価と石原への執着とが背離していくことに苛立ちを覚えるが、それは石原が「ゲイ」とは全く無縁な存在だったからである。かつて男色が認められていた日本社会の性風俗の民俗史を近代の「男色」から戦後の「同性愛」を通して明らかにする。女性同性愛の文献も収録!

    【目次】
    ■解説篇
    引き裂かれた同性愛―三島由紀夫における愛と錯誤
    石原都知事と男の友情/夢の中の三島由紀夫/戦後文学の双璧/三島・石原の確執/「和室」での事件/「見巧者」石原慎太郎/三島由紀夫と同性愛の諸相/「太陽の季節」とボディービル/三島由紀夫の三つの錯誤/異性愛と支配

    ■資料篇
    といちはいちほか(一九一一~一二年) 尾佐竹猛
    同性愛と心中観ほか(一九二一年) 鷲尾浩
    各種の先駆髷の起源に就いて抄(一九二八年) 伊藤赳
    安南人の変態性慾ほか(一九三三年) 山中源二郎(訳)
    女性同性愛ほか(一九三六年) 高田義一郎
    相公きゝがき(一九四一年) 瀧川政次郎
    カマ(一九四六年) 浅田一
    刑務所生活二十年(一九四八年) 妻木松吉
    座談会 男娼の世界(一九四九年) 杵屋正二ほか
    同性愛(一九五一年) 井上泰宏
    女子同性愛と性具(一九五二年) 小池創之介
    男色は流行する(一九五三年) 柏倉幸蔵
    男色者とその性的特質(一九五三年) 扇屋亞夫
    衆秘傳考(一九五三年) 千明克巳
    そどみあの断層(一九五三年) 鹿火屋一彦
    そどみあ通信(一九五三年) 藤井晃
    女性の同性愛(一九五四年) 仁科順三
    ソドミアの実態調査報告(一九五四年) 高畑益朗
    レスビアニズム雑話(一九五四年) 宮川好子
    同性愛と男根羨望(一九五四年) 比企雄三・扇屋亞夫
    少年同性愛(一九五四年) 鹿火屋一彦
    そどみあの世界(一九五四年) 別役淳一ほか 
    実態調査のレポート(一九五八年) かびやかずひこ 
    あとがき
  • 目次

    ■解説篇
    引き裂かれた同性愛―三島由紀夫における愛と錯誤
    石原都知事と男の友情/夢の中の三島由紀夫/戦後文学の双璧/三島・石原の確執/「和室」での事件/「見巧者」石原慎太郎/三島由紀夫と同性愛の諸相/「太陽の季節」とボディービル/三島由紀夫の三つの錯誤/異性愛と支配

    ■資料篇
    といちはいちほか(一九一一~一二年) 尾佐竹猛
    同性愛と心中観ほか(一九二一年) 鷲尾浩
    各種の先駆髷の起源に就いて抄(一九二八年) 伊藤赳
    安南人の変態性慾ほか(一九三三年) 山中源二郎(訳)
    女性同性愛ほか(一九三六年) 高田義一郎
    相公きゝがき(一九四一年) 瀧川政次郎
    カマ(一九四六年) 浅田一
    刑務所生活二十年(一九四八年) 妻木松吉
    座談会 男娼の世界(一九四九年) 杵屋正二ほか
    同性愛(一九五一年) 井上泰宏
    女子同性愛と性具(一九五二年) 小池創之介
    男色は流行する(一九五三年) 柏倉幸蔵
    男色者とその性的特質(一九五三年) 扇屋亞夫
    衆秘傳考(一九五三年) 千明克巳
    そどみあの断層(一九五三年) 鹿火屋一彦
    そどみあ通信(一九五三年) 藤井晃
    女性の同性愛(一九五四年) 仁科順三
    ソドミアの実態調査報告(一九五四年) 高畑益朗
    レスビアニズム雑話(一九五四年) 宮川好子
    同性愛と男根羨望(一九五四年) 比企雄三・扇屋亞夫
    少年同性愛(一九五四年) 鹿火屋一彦
    そどみあの世界(一九五四年) 別役淳一ほか 
    実態調査のレポート(一九五八年) かびやかずひこ 
    あとがき

歴史民俗学資料叢書 第三期 I ゲイの民俗学(批評社) の商品スペック

書店分類コード F700
Cコード 3039
出版社名 批評社
本文検索 不可
他の批評社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784826504355
ファイルサイズ 116.0MB
著者名 礫川 全次
著述名 著者