発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602479273

発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2024年09月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 甘えが育つと、大人も子どもラクになる!自己肯定感を高めて発達を促す。

    【ゆるし】と【なぐさめ】を融合させた、甘えを育てる【アマトレ】。甘えが育つと子どもも大人もいろいろなことが見えてきます。最終目標は、素直に甘える・頼れるようになり、やりとりがスムーズになって、自己肯定感を上げることです。親ごさんがご家庭で実践しやすいように、できるだけ具体的に「アマトレ」を伝える1冊。

    【目次】
    1章 甘えが育つと子どもも大人もいろいろなことが見えてくる
    2章 アマトレの基本
    3章 アマトレで問題行動を改善(1)食事編
    4章 アマトレで問題行動を改善(2)園・学校編
    5章 アマトレで問題行動を改善(3)生活編
    6章 アマトレでできることを増やす
    7章 良好なコミュニケーションの基本
    8章 アマトレで気持ちをコントロールする
    9章 アマトレで人とのコミュニケーションを育てる

    【著者】
    細井晴代
    発達支援教室クローバー代表・保健師
    1977年生まれ、2001年、愛知県刈谷市役所へ保健師として勤務。2008年、養護教諭免許取得。2011年、発達支援教室クローバー設立。2014年、愛知教育大学大学院修了(特別支援教育科学専攻、教育学修士取得)。2015年、愛知教育大学非常勤講師として勤務。

発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援
Cコード 0037
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索 不可
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784892402609
ファイルサイズ 48.8MB
著者名 細井 晴代
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 発達障害の子のアマトレのススメ 甘えを育てながら自己肯定感を高める発達支援(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!