中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) [電子書籍]
    • 中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602496739

中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学研
公開日: 2024年09月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) の 商品概要

  • ■中学英語を土台に、より自然な表現力を。
    この本は、日本の中学校で学ぶフレーズをもとに、計100個のフレーズの「言いかえ」を提案しています。学校で習った英文がこの本の「出発点」。このまま使っても間違いではありません。
    ただし、ほんの少し変えるだけで、より自然な言い回しにすることができます。この本を手に取ってくださった皆さんには、学校で習った英文を学び直しながら、英語表現の幅を広げ、一段階上の表現力を手に入れていただきたいです。
    (「はじめに」より抜粋)

    ■本書の3大特色
    ・中学校で学んだフレーズの「言いかえ」を100パターン掲載!
    相手の趣味を聞きたいとき、「趣味=hobby」と直訳して、What is your hobby? と言うこともできますが、実はWhat do you do in your free time? と言うほうが自然です。いったいなぜ? このように本書では、つい使いがちなフレーズをより自然なフレーズに言いかえるパターンを100例紹介し、両者のニュアンスの違いをわかりやすく解説しています。ひとフレーズひと見開きで、忙しい方も学びやすい構成になっています。

    ・関連表現やコラムも充実
    代表的な言いかえ表現に加え、相手や場面に応じて使い分けるための表現も掲載しているので、表現の幅が広がります。もっと知りたい方向けに「感謝を伝えるフレーズ」「謝罪に使うフレーズ」「時間を表す言葉」などのコラムも収録しています。

    ・スマホ・PC対応無料音声つき
    スマホをお使いの方は、学研の音声再生アプリ「my-oto-mo(マイオトモ)」上で英文の音声をお聞きいただけます。PCをお使いの方は、専用サイトから英文の音声ファイル(mp3)をダウンロードしていただけます。

    ■掲載フレーズ例(一部抜粋)
    ・日常生活での会話
    頑張って!(Do your best! → Good luck!)
    マジで!?(Oh my God. → Oh my gosh.)
    お仕事は何ですか?(What is your job? → What do you do for your living?)

    ・旅行先での会話
    部屋を替えてもらえますか?(Could I get another room? → Could I switch rooms?)
    これを試着してもよいですか?(Can I try this? → Could I try this on?)

    ・ビジネスでの会話
    ただいま席を外しております。(Kanako is out right now. → Kanako is away from her desk right now.)
    その意見には反対です。(I disagree with you. → I disagree with that.)など

中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) の商品スペック

シリーズ名 中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100
書店分類コード R210
Cコード 2082
出版社名 学研
本文検索 不可
他の学研の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784053059949
ファイルサイズ 42.3MB
著者名 マヤ バーダマン
著述名 著者

    学研 中学校で学んだフレーズを自然な言い回しに変える 言いかえ英語100(学研) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!