「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) [電子書籍]
    • 「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) [電子書籍]

    • ¥935187 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602498531

「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) [電子書籍]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:187 ゴールドポイント(20%還元)(¥187相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2024年09月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) の 商品概要

  • 激動の世界経済、それでも株も賃金もまだまだ上がる! インフレからの「日経平均30万円の時代」に備えて私たちの資産を守るには?

    ついにはじまった「エブリシング・バブル」崩壊、この先、日本はどうなるのか?
    大注目の経済評論家二人が「日本株」の実力と可能性を見極めた日本人必読の書!

    第一章 日銀マネーがバブルを延命させてきた
    第二章「世界インフレ」と日銀
    第三章「インフレで借金帳消し」が政府の目的
    第四章「トランプ再選」と「第三次世界大戦」
    第五章「投資している人」は勝ち組

    エミン・ユルマズ「まえがき」より

    日本でも今後インフレが定着します。インフレの脅威が金融緩和の時代を終わらせるでしょうが、それは金利のある世界の到来を意味しています。金利のある世界が戻れば、相場の価格発見機能も復活するでしょう。
    (対談相手の)永濱さんとはテレビ出演をきっかけに知り合い、日本や世界が抱える問題について大いに意気投合しました。お互い課題へのアプローチや手法は違っていますが、同じような結論を導き出していたことに最初は驚きを感じました。

「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) の商品スペック

書店分類コード I020
Cコード 0295
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065372753
ファイルサイズ 4.5MB
著者名 エミン・ユルマズ
永濱 利廣
著述名 著者

    講談社 「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!