新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍]
    • 新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥715215 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602503371

新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(30%還元)(¥215相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2024年09月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 取扱説明書や役所の書類など、読んでも頭に入ってこないという経験はないだろうか? 自分が未経験のことを読むのは難しい。一方、知っている事柄を読んで理解することは簡単にできる。ここには2種類の読み方―未知を読むベータ読み、既知を読むアルファ読み―がある。知のバイブル『思考の整理学』の著者が伝授する“読み方”の極意。読書や本にまつわる文章を増補し“新版”として登場。
  • 目次

    はじめに/序章/1 未知が読めるか/2 マニュアルがこわい/3 論語読みの論語/第I章/1 わかりやすさの信仰/2 スポーツ記事/3 自己中心の「加工」/4 音読/第II章/1 教科書の憂鬱/2 裏口読者/3 批評の文章/4 悪文の効用/第III章/1 アルファー読み・ベーター読み/2 幼児のことば/3 二つのことば/4 切り換え/5 虚構の理解/6 素読/7 読書百遍/第IV章/1 古典と外国語/2 寺田寅彦/3 耳で読む/4 古典化/5 読みと創造/6 認知と洞察/エピローグ「モモタロウ」解読/あとがき/附録/本とのつきあい/“半読”について/つれづれ/ふえる/整理/翻訳文化の中のことば

新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0195
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480439574
ファイルサイズ 3.2MB
著者名 外山 滋比古
著述名 著者

    筑摩書房 新版 「読み」の整理学(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!