新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602520733

新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2024年10月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) の 商品概要

  • 「マヤ暦」の中枢に位置するのが「ツォルキン」。
    「13の音」×「20の紋章(刻印) 」=260を1サイクルとした暦になっています。
    20日周期と13日周期という独立した2つの周期が組み合わさって260を数える叡智があることを意味します。
    「20の紋章」とは、「創造主の象徴的な20の側面」と言われ、人の本質を表します。
    本書の「13の音」とは、「宇宙が創造されたときに発した13種類の周波数であり振動数」と言われ、
    これを「13の音」と表現し、「人の役割」を表します。
    振動は互いの共鳴によって音を鳴らします。
    13のうち、自分の番号を知り、どんな役割を持ち、どのように振動すれば、互いに共鳴するのかを本書で解説します。

    ---------------------

    「人生は出逢いで決まる」という言葉があります。
    タイミングが1秒、いや、ほんの0.1秒ズレるだけで、雲泥の差が生じることを多くの人は知っています。
    見事なほど、ベストに近いタイミングに数多く恵まれる秘訣があるとすれば、誰もが知りたいことでしょう。

    その秘訣が、古代マヤ文明の神官が使用した「ツォルキン」という暦です。これはマヤ人が解明した、宇宙の叡知の原点といえます。
    そこに秘められているのは、宇宙から流れる「銀河の音」、つまり「13のエネルギー」です。
    13の「銀河の音」を学び、エネルギーに触れて、その周波数に合わせることで、自分のリズムが変わってきます。忘れていた本来のリズムに戻ることができ、最も必要なことに対するタイミングが確実に調節されるのです。
    ---「はじめに」より

新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2024/10/03
Cコード 0030
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046071576
ファイルサイズ 70.6MB
著者名 越川 宗亮
著述名 著者

    KADOKAWA 新装改訂版 古代マヤ暦「13の音」(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!