「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602520734

「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2024年10月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) の 商品概要

  • 【「エンジンのついた爆弾」で飛んだ男は、戦後三十年、誰にも語らず水道を整備した】
    昭和19(1944)年、苦戦を余儀なくされる中で組織された必死必殺の「特別攻撃隊」。大戦中「軍神」として崇められ、戦後は戦争犯罪者と言われた隊員や遺族たちには、胸に秘め続けた想いがあった。
    笑顔の写真を残した荒木幸雄、農場経営が夢だった森丘哲四郎、出撃直前「湊川だよ」とつぶやいた野中五郎……自らの命を懸けた特攻隊員たちは、私たちに何を託したのか? 30年以上にわたり元隊員と遺族の取材を続けてきた記者が、今だからこそ語られた証言に耳を澄ます。

    最初の特攻出撃を見送った第一航空艦隊副官
    「娑婆の未練」を断ち切り二度飛び立った元隊員
    沖縄で特攻機の最期を目に焼き付けた女性
    晩年、想い人の遺影を病床で握りしめた婚約者
    彼らの「戦後」は終わっていなかった――

    【目次】
    序章 笑顔の奥の真実を求めて

    第一章 出撃した者たち
    一 最初の特攻
    二 学徒出陣の特攻隊員
    三 死を決断した者の「目」
    四 沖縄だけが見た最期
    五 非情な人間ロケット
    六 「後に続くを信ず」が問いかけるもの

    第二章 見送った者たち
    一 終わらない終戦――母
    二 同じ海へ還る――婚約者
    三 残された者の宿題――父と弟
    四 慰霊の心の旅――大西中将の妻

    第三章 大義に生きた者たち
    一 楠公精神の系譜
    二 海外の評価

    あとがき
    主要参考文献

「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2024/10/04
Cコード 0095
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784041150467
ファイルサイズ 8.0MB
著者名 宮本 雅史
著述名 著者

    KADOKAWA 「特攻」の聲 隊員と遺族の八十年(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!