「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍]
    • 「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602521609

「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍]

鈴木清隆(著者)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学術研究出版
公開日: 2024年10月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 大学で脳研究に従事していた著者は、学生が総じて受け身であることに課題意識を持ち、中等教育の改革に取り組むべく、茨城県の公立中高一貫校の校長に転身しました。人間や教育の本質を見極めながら、これからの時代を幸せに生きる上で大切な「主体的に学び続ける力」を育む学校づくりを目指しました。

    「主体性を守る」ことを学校全体で共有し、対話と探究活動を核とした活性化を進めた結果、保守的な地域風土にある創立120年の伝統校でありながら、頭髪規定の撤廃を含む校則の大幅な見直し、制服のリニューアル、部活動顧問の完全希望制の実現など、わずか2年でそれまでにない大きな変化が起こりました。また、異学年探究チームが自然発生的に結成され、国際大会に出場したり、全国規模のコンテストで上位入賞するなど、潜在力が開花しました。そして、そのような生徒の変化に呼応するかのように、予定調和に縛られていた職員会議も、自由で建設的な議論が交わされるようになりました。

    民間人校長に対しては、教員経験のない門外漢が学校運営などできるわけがないなど、批判的に捉える向きがあります。成果主義や効率重視といったような企業の論理で学校運営が行われるのではと不安を感じ、身構えてしまう教員もいるようです。本書は、そのような固定化されたイメージを払拭します。著者は、赴任1年目の副校長時代に先生方と対話を積み重ねながら信頼関係を築き、2年目からの学校運営の土台としました。改革の主役は、先生方と生徒たち。彼らと対等な立場で、一緒に理想の学校づくりに取り組むことが大切と考え、多様な提案を受け入れながら、その実現をサポートしました。一人ひとりの納得感は意識変容につながり、自律的かつ永続的な改革の駆動力となります。

    学校運営の課題を抱える現職の先生方、教職志望の学生、そしてチームづくりに苦慮する組織のリーダーにとって、未来への希望の光となる一冊です。

「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0037
出版社名 学術研究出版
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784434345692
他の学術研究出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 35.5MB
著者名 鈴木清隆
著述名 著者

    学術研究出版 「科学者」校長の学校改革(学術研究出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!