社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) [電子書籍]
    • 社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602537359

社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) [電子書籍]

竹村俊助(著者)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:総合法令出版
公開日: 2024年10月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    営業、広報、IR、採用、ブランディング、インナーコミュニケーション、資金調達……
    経営者の言葉は、360度に効果がある。

    ■■■言葉のプロ、伝えるプロである編集者が明かす、経営者のための情報発信入門書!

    ここで1つ、質問をさせてください。
    Q.「社長の言葉は、なぜ届かないのでしょうか?」

    原因は次の3つです。

    A1.「そもそも届ける気がないから」
    会社の発信は広報や外部のメディアがやればよくて、経営者は経営をすることに注力すべきだ。そう思っているケースは多くあります。これまでは届けなくてもうまくいっていたのかもしれませんが、今は経営者自身が前に出るフェーズではないでしょうか。そのことについては本書の第1章、第2章で詳しくお伝えします。

    A2.「つまらないから」
    経営者の言葉を伝えることは大切だとわかってはいるけれど、いざ発信しても読んでもらえない。スルーされてしまう、というのがこのケースです。本来、経営者の言葉には魅力があるはずです。パワーがあるはずです。それなのに、各方面に気を遣ったり、「企業っぽい」発信をしてしまったりすることで届かないものになってしまうのです。情報が溢れている現代において、ただ無味乾燥な情報を流すだけでは見てもらえません。ある程度面白い「コンテンツ」にする必要があります。では、コンテンツとは何か? どう作ればいいのか? そこについては本書の第3~6章で丁寧に解説していきます。

    A3.「届け方が不適切だから」
    今はメディアが無数にあります。テレビ、新聞、ラジオなどの「マス」と呼ばれていたメディアから、インターネット上にはXやYouTube、LinkedInやnoteなどあらゆるメディアがある。それをうまく使いこなしながら、適切な人に届けていく必要があります。どういうツールでどういう伝え方をすればいいのか? それについては最後の第7章でお伝えしています。

    本書はこの5年間、経営者の隣で発信をサポートする「顧問編集者」として活動する中で身につけてきた知見を全336ページにわたって余すことなくお伝えするものです。

社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) の商品スペック

Cコード 0030
出版社名 総合法令出版
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784862809636
他の総合法令出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 92.9MB
著者名 竹村俊助
著述名 著者

    総合法令出版 社長の言葉はなぜ届かないのか? 経営者のための情報発信入門(総合法令出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!