サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602552154

サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2024年10月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ■表紙/巻頭企画
    クレイジーケンバンド
    〜横山剣、サウンド・クリエイターの生き様

    9月18日に通算24枚目のフル・アルバム『火星』をリリースしたクレイジーケンバンド。中心人物であり"東洋一のサウンド・クリエイター"を称する横山剣は、どのようなマインドセットと方法で曲作りを行ったのか?
    今回は、共同サウンド・プロデューサーのParkを交え、『火星』の工程についてDUTCH MAMA STUDIOでインタビューを敢行。さらに、Parkのプライベート・スタジオ・レポートやミックス&マスタリング・エンジニア高宮永徹への取材も行い、18ページにわたってアルバム制作を多角的に見ていく。

    ◎横山剣+共同サウンド・プロデューサーPark インタビュー(作編曲/レコーディングについて)
    ◎Park プライベート・スタジオ・レポート
    ◎高宮永徹 インタビュー(ミックス&マスタリングについて)

    ■総力特集私の愛するヘッドホン 2024

    現代の音楽制作に欠かせないツールとなったヘッドホン/イヤホン。「制作の大半をヘッドホンでこなす」と言うクリエイターやエンジニアも増えており、それに呼応するように各メーカーからも魅力的な製品が登場している。
    この特集では、一線のアーティスト/エンジニア全19組が、普段から愛用している機種の魅力を語る。さらに注目モデルのクリエイター・インプレッションも掲載し、50ページ以上のボリュームでヘッドホン/イヤホンのトレンドを見ていく。

    ◎登場アーティスト/エンジニア
    STUTS
    Daoko
    オカモトショウ(OKAMOTO'S)
    ぷにぷに電機
    TAIHEI
    a子
    DJ WATARAI
    渡辺省二郎
    中村美幸
    Ryosuke "Dr.R" Sakai
    染野拓
    murozo
    須田淳也
    角田隆太(モノンクル)
    魚返明未
    マーティ・ホロベック
    春ねむり
    ゆっきゅん
    MPC GIRL USAGI
    and more!

    ■SPECIAL REPORT
    真鍋大度『Continuum Resonance 連続する共鳴』

    再開発めざましい大阪・うめきた地区の新たな文化施設VS.にて、柿落としとして10月14日まで開催されている『Continuum Resonance 連続する共鳴』。アーティスト/プログラマー/コンポーザー真鍋大度の新作展でもあり、ヤニス・クセナキスの空間音響思考を生成的なアルゴリズムへと発展させた自主開発のソフトウェアを全面的に活用。その革新的な音響インスタレーションを使用機材も交えてレポートする。

    ■インタビュー
    ◎Night Tempo

    ■コラム
    ◎横川理彦のグルーヴ・アカデミー
    ◎ターンテーブリストへの道(DJ IZOH)
    ◎音楽と録音の歴史ものがたり(高橋健太郎)

    ■音響設備ファイル
    ◎THE RAMPAGE LIMITED LIVE 2024 *p(R)ojectR® at TOKYO DOME
    ◎Studio Arte

    ■REPORT
    ◎beyerdynamic DT 770 PRO X Limited Edition Reviewed by 岡田拓郎 動画レポート
    ◎サンレコフェス2024
    ◎世界が認めるbeyerdynamic Vol.5 ドラム・マイキング編 林田涼太&秋元修
    ◎ライブ用ボーカル・マイクの新次元 SHURE Nexadyne™ 8 近藤祥昭(GOK SOUND)&巻上公一
    ◎360 Virtual Mixing Environment 出張測定レポート
    ◎ウィーンから新風をもたらすマイク・ブランドAUSTRIAN AUDIO 新保正博
    ◎担当者が語るSSL2 MKII開発秘話
    ◎Rock oN Monthly Recommend IK MULTIMEDIA iLoud Micro Monitor Pro

    ■NEW PRODUCTS
    ◎PREVIEW
    ◎ALPHATHETA Euphonia
    ◎ZOOM LiveTrak L6
    ◎OHMA WORLD Ohma Condenser
    ◎SHURE SM4
    ◎HARRISON AUDIO 32CPRE+
    ◎AURORA AUDIO GTQ1
    ◎DRAWMER 1971
    ◎ROB PAPEN PowerChord
    ◎TOONTRACK EZ Mix 3

    ■LIBRARY
    ◎UNDRGRND JACKIN DUB & MINIMAL TECH
    ◎THICK SOUNDS ROLLING JUMP UP

    ■DAW Avenue
    ◎steinberg Cubase Pro 13 AFAMoo
    ◎MOTU Digital Performer 中沢伴行
    ◎Image-Line Software FL Studio Reku Mochizuki
    ◎Ableton Live SEKITOVA
    ◎Avid Pro Tools 岡田拓郎
    ◎PreSonus Studio One 磯野好孝(Emerald)
    ◎BITWIG Bitwig Studio MASAHIRO KITAGAWA
    ◎UNIVERSAL AUDIO Luna 青木征洋

    ■Review
    ◎Engineers' Recommend
    ◎News
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2024/10/25
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 78.0MB
著者名 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック サウンド&レコーディング・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!