小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍]
    • 小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍]

    • ¥617124 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602552346

小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍]

価格:¥617(税込)
ゴールドポイント:124 ゴールドポイント(20%還元)(¥124相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:創樹社美術出版
公開日: 2024年10月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 古美術・骨董について「知る・買う・使う」をやさしく解説。すべての美術の原点は古美術・骨董にあり。豊富な連載と店舗紹介、全国美術館・博物館・骨董市の最新情報、注目の展示会、誌上骨董頒布「蕾サロン」など毎号ご案内。初心者から専門家まで必携の情報誌!「つぼみ」の愛称で親しまれて40年!古美術・骨董の雑誌といえば『小さな蕾』です。待合室にも最適!定期購読をお勧めします。

    目次
    【巻頭特集】 幸兵衛窯を訪ねて
    【第二特集】 太白手再見
    【展示紹介】 中国陶磁・至宝の競艶 上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館 ◆大阪市立東洋陶磁美術館特別展より
    【展示紹介】 百草蒔絵薬簞笥と飯塚桃葉 ◆根津美術館特別展より
    【展示紹介】 ポスト織部の時代 ◆土岐市美濃陶磁歴史館企画展より
    【展示紹介】 古陶磁にあらわれる「人間模様」展 ◆戸栗美術館企画展より
    【展示紹介】 中国陶磁うわぐすりの1500年 ◆松岡美術館企画展より
    【展示紹介】 異素材の交響曲 ◆みらい美術館特別展より
    【連載】 伊万里・鍋島と遊ぶ1 ひび青磁鍋島の研究再考 ◆関 和男
    【連載】 仏教美術の脇役たち170 流転 第二十二話 ◆松田 光
    【連載】 逸品珍品を語る46 色のしろなる薬・色のしろなる看板 ◆北川 和夫
    【連載】 骨董拾遺選9 貧数寄コレクターの呟き アジア・アフリカの金工品について その2-アカンの砂金交易用具 ◆伊藤 マサヒコ
    【連載】 江戸絵皿の絵解き11 蝦蟇仙人・侯先生の説 ◆河村 通夫
    【連載】 政治と書38 中林梧竹 第三の道の発見 ◆松宮 貴之
    【連載】 近世長崎の発掘陶磁5 ◆扇浦 正義
    【連載】 絵のある待合室132 風景画2題 ◆平園 賢一
    私の一品
    原稿募集と読者プレゼント
    全国美術館・博物館・骨董市情報
    注目の展示会・催し
    在庫図書一覧
    蕾特選サロン
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 創樹社美術出版
本文検索 不可
他の創樹社美術出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 64.6MB

    創樹社美術出版 小さな蕾 No.677(創樹社美術出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!