デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) [電子書籍]
    • デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) [電子書籍]

    • ¥2,200660 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602556024

デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(30%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2024年11月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) の 商品概要

  • 「デザイナーではないけれど、デザインが必要になってしまって困っている」そんな方へ!
    デザイナーを雇用していない企業や、フリーランスの場合、本来の仕事と兼任してデザイン業務が必要な場合があります。デザインの知識がないのに、見映えの良さやセンスを求められてしまう…本書ではデザイン初心者さんに向けて、「デザインの目的は?」「誰に伝えたいのか」など制作前の思考法からお伝えします。また、バナーやフライヤー、名刺、プレゼン資料など会社の業務で必要になることが多い制作物のデザインポイントも紹介。デザインに困っている悩んでいる方にとって「お守りになる1冊」です。


    ■本書の構成

    Chapter1 伝わるデザインはどう考えよう?
    Chapter2 イマイチわからないデザインのあれってナニ&どーする?
    Chapter3 紙のデザイン
    Chapter4 Webのデザイン
    Chapter5 キャッチコピーの考え方と文字組みのデザイン
  • 目次

    表紙
    免責
    はじめに
    目次
    登場人物の紹介
    Chapter1 伝わるデザインはどう考えよう?
    【エール】デザインに正解などないから悩む…そんなあなたへオススメのこと
    1 デザインを作る意味ってなんだろう
    2 「デザイン=飾る」の勘違いが伝わらないを生む
    3 デザインが味方になる場合とならない場合
    4 そもそもは誰に届けたいのか
    5 こちら都合のデザインは届かない
    6 デザインと同じくらい大事なキャッチコピー
    7 結論、届けたい人はみんな忙しいのだ
    Column “デザインはゴールをまず明確に”
    Chapter2 イマイチわからない デザインのあれってナニ&どーする?
    【エール】曖昧な言葉でデザインを任されたときは思考の整理から始めよう
    1 会社の上司やクライアントからデザインが「なんか違う」と言われるのは
    2 文字のメリハリっていったい何?
    3 色のコントラストっていったい何?
    4 デザインの「抜け感」って結局どういうこと?
    5 フォントってそんなに重要?
    6 よく聞くブランディング/世界観ってどうしたらいいの?
    Column “デザインに正解はないからこそ”
    Chapter3 紙のデザイン
    【エール】印刷して配布するデザインは受け取った人の笑顔も想像しよう
    1 おいしさが伝わるイベントポスター
    2 知りたい情報が一目でわかるフライヤー
    3 コンセプトが伝わる三つ折りリーフレット
    4 情報量が多くても読みやすい社内のお便り
    5 シンプルでも印象に残る名刺
    6 季節感の伝わる挨拶状
    7 写真で魅せるポストカード
    8 お店の世界観が伝わるショップカード
    Column “紙のデザインは触れることも組み込む”
    Chapter4 Webのデザイン
    【エール】Webに掲載するデザインは導線とセットで考えるとGood
    1 わくわく感が伝わるイベントのSNS広告
    2 お得感が一目で伝わるキャンペーンのSNS広告
    3 さわやかで信頼を感じさせるヘッダーデザイン
    4 目に留まる動画のサムネイル
    5 写真とキャッチコピーが目立つキャンペーン告知
    6 食べてみたい!と思わせるSNSの投稿写真
    7 見る人のことを考えたプレゼン資料
    8 操作を迷わせないスマホアプリのメニュー
    Column “Webのデザインはコピーが次のアクションを決める”
    Chapter5 キャッチコピーの考え方と文字組みのデザイン
    【エール】デザインはコピーも超大事 提案も視野に入れてみて
    1 デザインはコピーとセット。ここは無視できない
    2 どうやって届くコピーを考えよう?
    3 提供者都合のコピーになるとデザインごとスルーされる
    4 実践 心に届けるコピーを作ろう
    5 デザインは文字組みが命
    6 どうやって考えて文字を組めばよいの?
    7 実践 一目で相手へ届く文字を組もう
    Column “良し悪しではなくバランスが大事”
    デザイン業務困ったさんのお悩み相談室
    カテゴリ別INDEX
    おわりに
    スタッフリスト
    奥付

デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) の商品スペック

発行年月日 2024/11/07
Cコード 2070
出版社名 インプレス
本文検索
他のインプレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784295020486
ファイルサイズ 225.2MB
著者名 むかいさやか
著述名 著者

    インプレス デザイナーじゃなくてもここまでできる!会社のデザイン業務困ったさんに贈る本(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!