Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を(プレジデント社) [電子書籍]
    • Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ...

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602558237

Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2024年10月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を(プレジデント社) の 商品概要

  • 【内容紹介】
    ◆部分最適の先にある「全体最適」へ

    事業計画や会議の議事録、在庫管理、決算処理、さらには従業員の勤怠管理まで、いまや企業活動のすべてがデジタル化されている。
    しかしデジタル化による効果は、多くの場合、「時短になった」などという表面的な部分にとどまっている。
    言うなれば「部分最適」である。

    デジタル化によって作業効率や生産性が高められたのであれば、「部門間の連携が強化され、新たな企業価値創造につながった」という経営効果が現れてしかるべきだ。
    それなのになぜ日本企業の多くは「部分最適」にとどまり、「全体最適」できないのだろうか。
    そこには依然として、「テクノロジーは効率化の手段」と見なす企業風土があるのではないか?

    本書ではテクノロジーによって経営効果を高めるためのアプローチを、実際の企業での取り組みを例に紹介する。

    「もしあなたが、ITに使われる人でなく、使いこなす人になりたいなら」――『経営戦略全史』著者・三谷宏治氏推薦!!
  • 目次

    【目次抜粋】
    ■はじめに 経営とテクノロジーの新たな関係

    ■Chapter 1 今、講ずるべき経営の打ち手
    日本企業の強みと弱みとは
    現場の本質とは何か
    歴史的経路依存症から脱却する
    デジタルトランスフォーメーションは炊き込みご飯
    IT人材は本当はたくさんいる
    縦割りは社員と顧客の天敵
    行動変容に必要な「根拠」
    戦略は組織に従う?
    日本企業は日本文化に従う

    ■Chapter 2 経営改革の実践者たち
    事例01:ファインネクス~年商60億円のグローバルニッチトップが挑んだ興隆と危機
    事例02:TOA~地産地消ビジネス企業が成し遂げた世界共通のマネジメント
    事例03:NTTアドバンステクノロジ~継続的な改革。ERP導入から5年の軌跡と挑戦
    総括――過去、現在、未来のバランス配分

    ■Chapter 3 データ活用の実践者たち
    事例01:阪急阪神ホールディングス~「都市データ」クラスの大規模データ活用への挑戦
    事例02:塩野義製薬~グローバル展開を目指す、ヘルスケア領域のデータ活用
    事例03:ProFinda~リスキリングの成果を活かす、エンドツーエンドのデータ活用
    総括――“分析”と“処理”がデータの両輪

    ■Chapter 4 社長が語る経営の本質
    対談:萩原工業代表取締役社長 浅野和志氏×生方製作所代表取締役社長 生方眞之介氏

    ■Chapter 5 事例に学ぶ意義
    個社による情報収集の限界
    なぜ事例が欲しいのか
    それでも事例から学べること
    経営リスクの最小化という観点で学ぶ

    ■あとがき

Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0034
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833452496
ファイルサイズ 11.7MB
著者名 宮本 裕司
著述名

    プレジデント社 Overall Optimization ~オーバーオール・オプティマイゼーション~――個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!