現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍]
    • 現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602563782

現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:明日香出版社
公開日: 2024年11月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍] の 商品概要

  • 突然ですが、皆さんは「決算書」、使いこなしていますか。

    たとえば、取引先や投資先、あるいは同業他社、そして自社のことをもっと知りたいと思った時に、真っ先に決算書を見るようにしているでしょうか。

    決算書は、その会社の経営成績そのものです。
    どんなことをやってきたのか、つまびらかにわかってしまうものだからです。
    でも肝心の、どこを、どのように読んだらそれが読み解けるのか、なかなかわからないのも事実でしょう。

    ところで、一般に「決算書」を解説する本は、知識として「学ぶ」ためのものばかりで、「現場で使う」ための指南書が少ないことに気づきます。
    そこで本書は、経理職などの専門職ではない方を対象に、決算書のどこを、どのように読み解いたら「使える」ようになるのか、その勘所をまとめた一冊になります。

    とはいえ、決算書には、読む人の立場や目線によって、それぞれに違った勘所があります。
    そこで本書では、銀行の立場・目線で見た場合の決算書の勘所、経営者のそれ、そして投資家のそれと、3つに分けて解説しています。
    具体的には、銀行の目線ではその企業の「安定性」を評価し、経営者目線では「収益性・成長性」を、そして投資家目線では「資本効率性」を見る力をレクチャーします。
    このような三者三様の「目線」は、総合すると(広義の)経営者に必要な『決算書思考力』になります。つまりあなたは本書を読むことで、経営者目線を手にすることができる、と言えるわけです。

    本書の特長は、必要なことに限定した知識を提供すること、そして、事例が豊富なことにあります。
    第一に、専門職ではない読者の皆さんには、事細かな知識は不要です。したがって、必要と思われる知識に絞った説明を試みています。
    第二に、実際例を豊富に取り上げ、「どのように読み解いたらいいのか」を丁寧に説明しました。私たちは、理屈で理解しただけでは、なかなかイメージがわかないものです。だからこそ、「この会社の、ここの部分が、このように評価できる」といった読み方を提示することに努めました。
    決算書に裏付けされたあなたの言葉は、格段に説得力を増し、リーダーシップ力の向上に直結するでしょう。
    ぜひ本書で、企業の戦略・戦術・異常をいち早く察知する決算書思考=最強のマネジメントスキルを身につけてください!

現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード I440
Cコード 0034
出版社名 明日香出版社
本文検索
他の明日香出版社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784756920928
ファイルサイズ 30.9MB
著者名 川井 隆史
著述名 著者

    明日香出版社 現場で使える 決算書思考(明日香出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!