嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍]
    • 嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍]

    • ¥1,056317 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602565126

嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍]

倉山満(著者)
価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:317 ゴールドポイント(30%還元)(¥317相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:扶桑社
公開日: 2024年11月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍] の 商品概要

  • 著者累計48万部突破!
    ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、
    鎌倉、南北朝、室町、戦国時代の嘘を暴く!

    \世の中で信じられている通説たち/
    ・「いいはこ(1185)」つくろう鎌倉幕府
    ・三種の神器を持つ天皇が正統だ
    ・鎌倉幕府が元に勝ったのは、たまたま神風が吹いたから
    ・鎌倉幕府の求心力が弱まり、後醍醐天皇の蜂起は成功した
    ・平清盛は、公家からも武家からも見捨てられ滅んだ
    ・楠木正成は明治から戦前ではヒーローで、戦後では悪党
    ・足利義満に皇位簒奪の意図はなかった
    ・応仁の乱で将軍の権力は地に墜ち、戦国時代が始まった
    ・足利義昭が織田信長に京都を追放され、室町幕府は滅んだ

    皇室史の立場からすると、古代史が「天皇家って何なの?」が主題であるならば、
    中世史では「なぜ天皇家は続いたの?」との疑問に取り組むことになります。

    古代の蘇我氏から現代に至るまで、
    その気になれば皇室を潰すことのできる力を持った権力者は数知れず現れました。
    しかし、なぜ誰も、皇室を潰すことができなかったのか?

    実は武力を使って圧力をかけてくる権力者のあしらい方、皇室には奥義があるのです。
    その奥義は、中世史を見れば明らかです。

    ギリギリのところで本物の滅亡を回避した日本。
    国を守るとはどういうことなのか、皆様に考えていただければと思います。

    【構成】
    序章 中世と現代を読み解く平安の論理
    第一章 鎌倉時代 「幕府」は世界史の大発明
    第二章 南北朝時代 正論が通らなくなる呪い
    第三章 室町時代 なぜ天皇家は続いたのか
    第四章 戦国時代 なぜ武力で皇室を滅ぼせないのか
    終章 後醍醐天皇が大日本帝国を滅ぼした

嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q070
Cコード 0295
出版社名 扶桑社
本文検索
他の扶桑社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784594098964
ファイルサイズ 2.2MB
著者名 倉山満
著述名 著者

    扶桑社 嘘だらけの日本中世史(扶桑社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!