「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) [電子書籍]
    • 「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602572851

「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2024年11月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) の 商品概要

  • 「リーダーシップを発揮するには、組織内でその根拠となる何らかの『権限』が必要だ」と考える人は多いだろう。本書で紹介するのは、そういった権限の有無や強弱によらず、参加する人すべてが発揮する新しいリーダーシップだ。このリーダーシップは具体的スキルとなる「目標設定・共有」「率先垂範」「相互支援」の最小3要素が過不足なく機能することで実現可能となる。個々人のキャリアアップに結びつく一方で、柔らかく強い組織づくりにもつながる「権限によらないリーダーシップ」が支持される理由と習得法、実践法を紹介する。
  • 目次

    はじめに 「権限によらないリーダーシップ」が注目を浴びている! /そもそもリーダーシップとは? /20世紀型のリーダーシップが通用しなくなってきた/日本企業も注目し始めた「権限によらないリーダーシップ」とは? /すでに権限を持っている人からのニーズが増えてきたその理由/具体的スキルである最小3要素とは? /なぜ「権限によらないリーダーシップ」という言葉を使うのか? /コミュニケーション力やフォロワーシップとの違い/「権限によらないリーダーシップ」の実践はライフスキルになり得る/第1章 今なぜ、必要なのか/求められる5つの要因/◇要因1◇ 冷戦終結以降、世界は予測不可能な時代に突入したこと/VUCAの時代到来/トップダウン型では時代の激変に対応しきれなくなってきた/◇要因2◇ 激化する競争の中、イノベーションの促進が不可欠になったこと/イノベーション研究での興味深い結果/ボトムアップ型のイノベーションの裏に最小3要素あり/◇要因3◇ 組織のスリム化によるプレイングマネジャーの急増/20世紀型のリーダーシップの限界/◇要因4◇ パワハラ、セクハラへの監視が厳しくなったこと/指示・命令とパワハラの境界があいまいに/「コーチング」との違い/◇要因5◇ 「自己決定」を重視するミレニアル世代やZ世代の出現/「権限を使うと嫌われる」と悩む上司たち/「権限によらないリーダーシップ」は、ミレニアル世代やZ世代と相性がいい/トップダウン型のリーダーシップの限界/第2章 組織をどう変えるか/「権限によらないリーダーシップ」とは? /うまく機能させる鉄則は、最小3要素の徹底/不測の事態においては、実践されやすい/知らず知らずにあなたも発揮している/「権限によらないリーダーシップ=権限をなくす・減らす」ではない/成果志向×心理的安全性から見た組織の4タイプ/学習する組織ではイノベーションが起こりやすい/あなたの職場はどのタイプ? /学習する組織に変化していくには…… /第3章 身につけるために必要なこと/機能するために不可欠な3要素/あなたのまわりの「事例探し」をしてみよう/目標設定・共有は、他の2要素より早い段階で起こるとは限らない

「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) の商品スペック

Cコード 0233
出版社名 筑摩書房
本文検索
紙の本のISBN-13 9784480076502
他の筑摩書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 日向野幹也
著述名 著者

    筑摩書房 「権限によらないリーダーシップ」で組織が変わる(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!