なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) [電子書籍]
    • なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602576688

なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP出版
公開日: 2024年11月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) の 商品概要

  • 【マネジャーの育成の悩みを解決!
    「やってよかった!」の声、続々】

    部下の仕事ぶりがもどかしい方、マネジメントが悩ましい方。
    それは、あなたが悪いのではありません。

    「新しいマネジメントの方法論」をまだ知らないからです。

    部下が主体的に考え・イキイキ動き出す5つのメソッドを解説。
    マネジメントがいつの間にか楽しくなる1冊です。

    “上司であることが難しい時代”のマネジメント決定版!

    □1on1でも心を開いてくれない
    □言われたことしかやらない
    □挑戦する前から失敗を恐れる
    □部下に気を遣って疲れる
    ……今、多くのマネジャーがこんな悩みを持っています。

    誰も本音を話してくれないから、どんな感情を持っているかもわからない。
    だけど、問題になるのが怖くて一歩踏み出せない。
    そんな負の連鎖が職場のあちこちで起きているのです。

    “上司であること”が何よりも難しい今、
    新しいマネジメントの方法論を提案するのが本書です。

    1「目標のすり合わせ」ではなく「目的を育む」
    2「強み」ではなく「持ち味」を活かす
    3「内発的動機」ではなく「内面化動機」を引き出す
    4「成功思考」ではなく「成長思考」を育む
    5「明確に目標を絞る」のではなく、多様な視点から「可能性」を広げる

    著者2名は15年超のキャリアを有する実力派コンサルタント。
    さらに、第7章では、コーチングと臨床心理学の視点を交えて、
    関わり方が難しいメンバーへの接し方を解説。
    目の前に“困ったメンバー”がいて頭を抱えているマネジャーの突破口にもなります。

    豊富な事例を交えた「キャリア自律時代の人財育成」必読書です。

なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) の商品スペック

発行年月日 2024/11/15
Cコード 0034
出版社名 日経BP出版
本文検索
他の日経BP出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296120338
ファイルサイズ 6.0MB
著者名 片岡裕司
山中健司
著述名

    日経BP出版 なぜ部下は不安で不満で無関心なのか メンバーの「育つ力」を育てるマネジメント(日経BP出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!